※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

親友が彼氏や仕事の相談に乗ってくれるけど、自分の悩みには返信がない。彼氏が優先されているのかな?少し寂しい気持ちになりました。でも仕方ないですね。

親友について
小学校から仲良い友達がいるのですが、
その子が彼氏のこと、会社のことでも
LINEでも、電話でも相談したりきてきます!
だけど、
私が悩みをLINEしても全然返信も返ってこなくて、、
インスタ見たら投稿してあるし、
彼氏が優先です!
自分に余裕がないから話聞いてくれないのかな?
ちょっと悲しくなりました😭
仕方ないですよね、彼氏のほうが大切だし、
優先ですもんね、

コメント

はじめてのママリ🔰

投稿者さんが送った悩みの内容にもよるのでは?🤔
相手が未婚子なしなら、
育児のことや結婚生活のことだと答えられないですし🤔

余裕がないというよりも、
ただただ友達の優先順位が低いんだと思いました🥲
彼氏が出来たら、他はどうでもいい!!ってなる子は多いですもんね😓そして別れたら友達のところに戻ってくるような。。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    今回は悩みがあるということを
    伝えて内容はまだ送ってないです😭
    そうですよね、
    答えられること限られてますよね、育児のこととかは言ってもわからないと思うので言わないようにしています!旦那のことは言いますが🤣
    ほんとそれです!w

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

彼氏第一優先、友達優先順位低い人ってだいたい女友達いなくなるパターン多いですよねぇ
私の周りには彼氏第一優先の友達がいなかったので理解できないです😂