

はじめてのママリ🔰
別にそれくらいいい気がします😂(個人的な意見なので、ママリさんを否定してるわけではありません🙇♀️)
お風呂でおしっこの方が私も嫌かもです😅

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も水道代節約って言って、自分のトイレ流さずに娘や私にバトンタッチしてきます。。
息子さんの水筒でお茶飲むのは虫歯菌がうつるので嫌です😵

ママリ
おしっこ流さないのは嫌ですね!
水筒は、私は娘のを飲んじゃってます。
食器の共有、虫歯の話は去年の8月に日本口腔なんとかがすでに生後4ヶ月で親からの菌を共有してると声明を出してるので気にしてないです。

はじめてのママリ🔰
私が両方しちゃってます😅
子供とトイレのタイミングが同じ時は「ママもいくからそのままでいいよ〜」って言ってトイレ交代してます💦
私も子供も虫歯が出来にくい方なので、外では飲み物の共有も普通にしてます😅
でも同じこと夫がやるのは嫌ですね😓(虫歯もあるので)
単に私が夫嫌いなんでしょうね💦

ままり
トイレは逆ならよくやります😂
息子→私or夫で…
夫からの息子は何となく嫌ですね笑
水筒も普通に共有してます😅
私自身歯科衛生士ですが、意識めっちゃ低いです😂

はじめてのママリ🔰
私自身両方しちゃってるので、特になんとも思わないですね💦
してる時にきたら、はいどうぞ〜って明け渡しますし、私も流さなくていいよ〜と。
外出時なんて特にそうです。
みんなで同じトイレに入ることが多いので。2人くらいずつ流します。

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます😊意外とみなさんもバトンタッチされてるんですね🥹✨子供からの大人バトンタッチは私も大丈夫です🙆♀️夫が嫌いからの神経質アンテナがバリバリたてすぎですかね🥹ちなみにお風呂でおしっこは浴槽じゃなく排水溝に向けてするやつです😂(どーでもよかったらすいません笑)
皆さんのコメントのお陰でもうちょっとハードル下げて楽に生きていこうと思いました(おおげさ笑)ありがとうございました😊
コメント