※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が眠たいのに寝ないでグズグズする場合、どのように対応していますか?

子供あるあるだと思うのですが、絶対眠たいのに寝ないでグズグズしてる時どうしてますか?

2歳の次男なのですが、絶対眠たいのに遊びたいと言うので付き合うと、眠たいからすぐ機嫌悪くなってグズグズ。
その後も眠たくないとグズグズしながらお菓子食べたいとか、タブレットしたいとか。やりたいことに付き合っても、眠たいからすぐにグズってギャーギャー泣きます。

眠たいならさっさと寝て欲しいとこちらも段々イライラしちゃいます💦

皆さんどのように対応してるのか知りたいです😭

コメント

初めてのママリ

寝室に連れて行って絵本読んで寝ようね~て連れて行って寝たふりしてたら寝ます😂
起きたら遊ぼうねとか話すと納得して寝てくれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    うちは、寝室連れて行くと「寝かせられる!」「寝てしまう!」と思うのか笑、断固拒否して寝室から逃げられます😓
    もう話せば理解はできる年頃だと思うので、「起きたら遊ぼう」と見通し立てて話してみます!アドバイスありがとうございます✨

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

分かります〜😭
イライラしちゃうので寝室に強制連行してます!
部屋暗くして寝たふりしてたらやっぱり眠いみたいでぎゃん泣きしててもパタっと寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    絶対眠いのに!ってなりますよね😂眠たくないならまだわかるけど、眠たいなら無理に起きてないで寝ろ!ってイライラします💧

    やはり寝室連れて行くのがいいですよね💦上の子がもうお昼寝とかしないので、自分だけ連れて行かれるのが気に食わないらしくて😫

    • 1月29日