

はじめてのママリ🔰
そこは自治体や園に確認するのが確実です😊自治体ごとに対応が違う可能性が高いからです。

三児のママ
私の住んでいる所は
1ヶ月丸々取る月がなくても変更届
必要です。そして年少以下だと
夫婦どちらかが育休とると
その時点で退園です🥹
役場に確認した方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
そこは自治体や園に確認するのが確実です😊自治体ごとに対応が違う可能性が高いからです。
三児のママ
私の住んでいる所は
1ヶ月丸々取る月がなくても変更届
必要です。そして年少以下だと
夫婦どちらかが育休とると
その時点で退園です🥹
役場に確認した方がいいと思います!
「保育」に関する質問
自宅保育してる方に質問です。 自宅保育だと、他の子から風邪をもらったりする機会が少ないのかなと思うのですが…皆さんのお子さんはどのくらいの頻度で風邪を引いたり熱を出したりしますか?
夫単身赴任、帰ってこれない。 1歳2ヶ月児は自宅保育、4歳児は幼稚園14時までで帰宅 帰宅後天候にもよるが、公園に行ったり外遊びメイン 夜ご飯もお風呂もみんなまとめて済ませ、寝かすのは18時代 若干夜泣きありの1歳児…
なんだか気持ちが落ち着かず、イライラしたり、急に泣きたくなってしまったり、一人になりたくなったりします。 上の子からだと5年間自宅保育を経て、春下の娘も幼稚園に入園しました。 嬉しい反面子どもと離れるのが寂し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント