※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で忙しい中、体の痛みがつらいです。自宅でできるケア方法や、子供と一緒にゆっくりお風呂に入る方法が知りたいです。

頭、首、肩、腰、足の付根
毎日痛すぎてしんどい
周りに頼れる人居ない
ワンオペ育児で
時短保育も地域柄あまり利用できないので
なにか自宅で出来るケア無いですかね…

ストレッチは毎日してます。

お風呂とか3時間くらいゆっくり入りたいけど一歳児と一緒じゃ無理よな…😭銭湯や岩盤浴とか子供気にしないで行きたいー…

コメント

のん

大丈夫ですか?😭
家事代行とかシッターとか利用するのはどうでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれしか無さそうです😭
    自由のためのお金は惜しまないように、します😭

    • 1月29日
  • のん

    のん

    お金で解決するなら安い!いい!と思って惜しまず頼ってください🥲
    ママが体調崩したら元も子もないので。。

    あとは認可外に入れるとかですかね💦

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

ヨガ講師をしている者です。

あずきの力🫘やホットタオル、カイロ、湯たんぽなど何でもいいので、お疲れが溜まっている箇所を温めてあげてください、、!
お風呂にゆっくり浸かれなくても体を温められる方法はあるかもです…!

なかなか時間が取れない時は、両手を擦り合わせて瞼の上にそっと置いて、数回深呼吸してみるだけでも気持ちが安らぐかもしれません。
目の周辺を温めることで血行が良くなり、眼精疲労からくる全身の疲れに効果的とされています。

どうか少しでも日々のお疲れが癒されますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    昨日はカイロを首肩に置いて寝ました!
    やら無いよりは楽になりましたが今はもう肩から指先への痺れがとまりません😂笑
    なるべく普段から血行良くしようと思います😊

    • 2月3日