息子の運動神経が悪く、サッカーが苦痛。練習は見ごたえあるが試合はボロボロでストレス。親はイライラし、息子の性格に不満。旦那との意見の相違もあり、辞めさせるか悩んでいる。
息子の運動神経が悪すぎて嫌になります。。
クラブのサッカーを始めて5月で1年になります。
正直なにもかわりません。
パスはうまくなったかな?レベルです。
まず走るのが絶望的に遅い。
試合中も一番前でスタートしても
一番うしろの子に抜かれます。
あと持久力がない。
一番走ってないのにすぐにバテる。
(太ってるとかではない)
練習は少しは見ごたえあるのに
試合はボロボロ。
何回言われても試合中走る前に
スキップの動作を入れる←何十回注意しても直らん
だから遅れが出て遅い足が一層遅くなる
何回言ってもボールが自分のところにきても
積極的にドリブルしたり取ったりしない
最悪避けたり他の子に譲る。
たまに自分しかドリブルできない状況になっても
どっか違うところ向いて蹴る←テンぱるらしい
練習試合や合宿も土日を潰して
毎回見に行ってますが
イライラすることしかなく
ストレスの原因になるので
最近は見に行くのを避けてます。
まだ2年生だし。と言われますが
周りはうまいし
なんといっても入って1ヶ月半の初心者の子に
もう負けてます。。
救いようがない!
本人は楽しいらしいですが
親の私は全く楽しくなく。。
他の親と見ていても自分の子は大概交代させられるし
出たといっても上記のようなかんじで
活躍は皆無。いてもいなくても同じ(笑)
私もスポーツしてたので
息子の勝ち気ではない性格や
負けず嫌いがないところなど腹が立って
まじめにやれよと怒鳴りつけてしまいます。
子供の頃の旦那の性格に似ているらしく
別にいいやん、とかどうせできんし、とか
無理とか口癖で
旦那も、怒っても仕方ない言っても変わらないし
見守ろう的なことを言ってますが
言っても言わなくても変わらないなら言うだろ!と
思いし見守るじゃなくて放置じゃん!と
いつもサッカーで言い合いになります。
闘争心を持ってほしいし
上手くなってコーチをびっくりさせたいとか
いう気持ちもあるのかないのか、、、
走り込みや自主練もやってますが
身についてないんでしょうね。。
うちのチームは今は少人数ですが
みんな個々で上手い子がおおいです。
もっとゆるいチームも探しましたが
そんなチームは地域になく。。
スポ少はかんがえてません。
3年になったら月謝も上がるし遠征も増える。。
本人は楽しそうにやってますが
これ以上変わらないなら辞めさせようとおもってます。
向いてないよ、というのは可哀想なので
なんて言えば辞めようってなるかな?
と最近そればっかり考えてます💦💦
最低な親だと思いますが
向いてないものに大金をかけるぐらいなら
早めに勉強にシフトしたいです。。
息子も頑張ってるじゃんと周りから言われますが
どうみても手を抜いてるようにしか見えずに
私がどんどんイライラが溜まってきて
どこにも吐き出せずここに書きました。
酷いコメントや中傷はご遠慮願います…
- ママリ(6歳, 8歳)
はじめてのママリ🔰
お子さん少し可哀想だと思っちゃいました、、
本人が悩んでるならまだしも楽しんでるなら、好きにやらせてあげてはどうですか?
闘争心向上心はこれから別の分野の何かに出会った時に生まれるかもしれないし💦
本人なりに楽しんでやってるのにガミガミ言われ続けたら何事も嫌になっちゃいそうです🥲
お母さんの個人的な気持ちをお子さんにぶつけすぎな気がしました。。
ちぃ
習い事は上手で活躍して将来中活かせて素質がないとやってはいけないものですかね🤔
私の習い事に対する考え方と違いますね。
習い事は子供が好きでそれをやることで仲間ができたり元気になったり、楽しかったりできていたらOKという位置付けです。
ゆくゆくはそれが趣味になって人生で楽しめたらもう最高です✨
学校という空間だけではなく、別の空間で自分が心地よく過ごせる場作りという意味もあります。
お子様が楽しんでやっているのであればそれで充分だと私は思いました😊
はじめてのママリ🔰
多分ママリさんと息子さんのサッカーに対する考えが違うのかなと思いました💦
ママリさんは上手になって試合で活躍した方が楽しいし嬉しいでしょ?と息子さんのためを思って言ってるのかなという感じです
そのため厳しくなっているのかな?と
息子さんは試合とか別に出なくても
楽しくできればいいやという感じなんじゃないですかね?💦
息子さんがママリさんの意見と同じではないと
試合のために頑張ろうとか思うことはないかなと思います🧐
本人がサッカー選手に将来なりたいとかなら
本人に厳しくする意味を教えて、継続させて厳しく言われるのも仕方ないですが
ただ楽しむだけであればそこまで厳しく言わなくてもいいのかなあ‥という感じです。
楽しいって言ってるうちは純粋にサッカーが好きなんだと思います☺️☺️
といっても見るとイライラしちゃうと思うので
例えば試合以外は見学する回数は減らすとかして
息子さんがサッカーしているときに離れてみるのもいいかなと思いました😳
藤
私の娘が小学生の時スポーツをやってたんですが、その時と非常に似てるなと思いました。
やる気が無いと監督やコーチに対しても申し訳なくなっちゃいますよね。
休日全部返上しなきゃだし、チームメイトの親との付き合いもあるし、遠征やユニフォームや消耗品のシューズでお金は飛ぶように消えて行くし…
何度娘に聞いても楽しい、続けたい、と言うのでそれならば親も頑張ろう!と何年も支えて励まして協力してきましたが、ある日娘がぽろっと本音をこぼしました。
運動神経も才能も無いので、せめて楽しいと言っておかないと親や監督に悪いと思ったそうで…😢本当は辞めたかったけど、どうしても言えなかったそうです。
息子さん、心から楽しんでいる様子ですかね?普段から周りに気を使う優しい子だったら、少し様子を見たほうが良いと思います。
もし本当に楽しんでいるようであれば、どうか続けさせてあげて欲しいです。好きな事を親がサポートしてくれたという経験は親に対して絶大な信頼感に繋がると思います。
コメント