

ママリ
うちも3ヶ月くらいの時にパパNGの時ありました😭💦
休みの日の機嫌のいい時に日中から1日抱っこしてもらって、ママじゃなくてパパの抱っこもあるんだよ〜って感じで慣らしました🤣

ママリ
パパ見知りですね😭
うちも生後4ヶ月頃から未だにパパ見知りしてます😭
ママとママ以外が認識できるようになった成長の証で、それぞれ子供によりますがいつかはおさまるらしいです😭
早い子は8ヶ月頃、1歳半くらいまで続くらしいです😭
ママリ
うちも3ヶ月くらいの時にパパNGの時ありました😭💦
休みの日の機嫌のいい時に日中から1日抱っこしてもらって、ママじゃなくてパパの抱っこもあるんだよ〜って感じで慣らしました🤣
ママリ
パパ見知りですね😭
うちも生後4ヶ月頃から未だにパパ見知りしてます😭
ママとママ以外が認識できるようになった成長の証で、それぞれ子供によりますがいつかはおさまるらしいです😭
早い子は8ヶ月頃、1歳半くらいまで続くらしいです😭
「寝ない」に関する質問
産後2週間経ちました。 もともとお酒が大好きで飲まない日はありませんでした。妊娠中も産んだら飲める〜と楽しみにしていて、2人目ってこともあり今回は完ミでもいいかなぁと妊娠中から思ってました!でも生まれるとやっ…
生後6ヶ月、昼寝が全然できません。 先月まではよく寝てくれていたのに、6ヶ月入ってからまあー寝ません。 今日も7時に起きてから、もうじき17時ですが午前10分、午後15分、夕方10分ほどしか寝ません😇 寝室に移動しカ…
みなさんのベビちゃんで、タオルがないと寝ない子いらっしゃいますか? タオルでも、毛布でも🥺 私のベビは顔にタオルがくっついてないと寝ません🥲なので窒息が怖いです🥺 同じ方いらっしゃいましたら、気をつけていること…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント