※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

日々の疲れや機嫌の取り方に悩む女性がいます。過労感や子育てに追われる中、自分の機嫌を取る方法やリフレッシュ法を知りたいと相談しています。

皆さん自分の機嫌はどうやって取っていますか?

毎日、育児に仕事に家事にヘトヘトです、、。
疲れすぎて機嫌が悪くなってしまいます。
ハッと我に帰り、子供の前で
こんな機嫌悪くいたらダメだ!と
どうにか奮い立たせるのですが、、
皆さん自分の機嫌はどのようにとられていますか?

昔から気持ちの切り替えが苦手で
大人になった今でも、自分の機嫌の取り方が分かりません。
もう疲れた、、、に頭の中を支配されてしまいます。
あっけらか〜んとしてる方って
どうしてそうやしていられるのだろう、、って。

私の実母も不機嫌が多い人でした。
※決して毒親とかではありません🙅‍♀️
何不自由なく育てて貰いました。

私も子を育て、働く身になった今思えば
母も毎日くたくただったのでしょう。
小さい頃の私は常に母の機嫌を伺っていました。
その影響かは分かりませんが
人間関係全般で人の顔色に敏感です。

同じ思いを子供にはさせたくなくて
のびのび育って欲しいと思っている反面
毎日疲れた、、、疲れた、、と思ってしまいます。
もっと優しくしたかった、、と思うばかりです。
寝る直前まで家事をして、もはや気絶の状態で(笑)眠っています。
本当は子が小さいうちは仕事を少しセーブして
もう少し育児中心の生活にしたいのが本音です。
しかし先々の家計のことを考えると
いま仕事を変えるのは厳しいと思います。

気持ちの切り替え方や
自分の機嫌の取り方、
リフレッシュ法などあるかた
ぜひ教えてください🌿✨

コメント

AI

イラッとしたらこっそりチョコを摘むとかはよくやってます😂
このチョコを空けて食べてる間にイライラがおさまってる時が多いです😂
子どもいると中々1人時間持てないですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコ私も大好きです!☺️
    バレないようにこっそり
    キッチンでしゃがんで食べてみようと思います、、、!笑
    そうなんです〜🥲
    1人時間ほぼ無いですよね、、
    みなさん時間ないなか工夫されてると思うので、私も頑張ろうと思います😋

    • 1月27日
deleted user

自分にこまめにご褒美したりしちゃってます😊
自分の機嫌取りは得意な方だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で自分の機嫌取れる方、本当に尊敬です🥲✨

    どんなことご褒美にしていますか??😊

    • 1月28日
はじめてのママリ

お疲れ様です!
毎日仕事に家事に育児…本当に疲れますよね😢

・子供の服とかを選ぶのが好きなので、楽天でひたすらチェックして自分好みの買います♡
・パクッと子供に気づかれずにつまめるものを買う
・子供が寝てからのデザート(アイスが多め)を週に何回か食べる

食に走ることが多いですね😂
あとは最近は、美容液にちょっとお金をかけて、自分の肌が前より触り心地良くなった事に密かな喜びを感じています🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です🥲
    私も楽天ユーザーです!!笑
    子供服見るの楽しいですよね☺️
    男の子の服はネットの方が可愛いもの多い気がします😳

    美容液、、子供産まれてからデパコスと疎遠になってしまっているのでこれを機に復活させようかな、、😆

    • 1月28日