※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

失語症について。子供が熱性けいれん重積で急性脳症、軽い脳梗塞疑いで…

失語症について。子供が熱性けいれん重積で急性脳症、軽い脳梗塞疑いで現在入院して一週間です。
意識も問題なく食事もとれるようになりましたが、脳の左に痙攣の影響があり、体の右側に少し麻痺と発語がしにくい後遺症が出ています。
歩行はリハビリの先生と普通に手を繋いで歩けるようにまでなり、右足を引きずったりはしてないとのこと、右手は腕は上がるが物を掴んだりはできない様子。
身体についてはリハビリを頑張れば少しずつ良くなるのかなと思いますが、一番気になるのは発語の部分です。
今は、看護師さんの問いかけに、うん、やだ、くらいしか言えないようで発語自体の頻度も少ないとのこと。
入院するまでは家で普通に話せていたので、これからどこまで元通りになるのか不安しかありません。
まったく話せないという状況ではないのでこれでもマシなのかもしれませんが、このまま話せなかったらどうしよう、この子の未来はどうなってしまうんだろうと悪いことばかり考えてしまいます。
ネットで調べると発症から2週間が一番回復しやすいとあったので、残り1週間で少しずつ言葉が増えてくるといいのですが。。
ご家族やお知り合いの方で失語症になられた方がもしいましたら、どんな様子だったかよろしければ伺いたいです。。
多くの方の目に触れていただきたいのでこちらのカテゴリに変更しました、申し訳ありません。

コメント