![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みきちねす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきちねす
無事に確認できたときと、ダメになってしまった時がありました💦
結局原因は分からずでした🥲
![ねねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねこ
6週でかなりの出血をしました。もうだめだと思いながら受診し、絨毛膜下血腫と言われました。卵が着床し、子宮に根を張る時に血管を破って出血したり、血が溜まったりするみたいです。胎嚢の脇に血腫がありましたが特に安静指示などはなく今に至ります。その後の出血はないです。
その時、しばらく出血するかもだし、茶色い物は時間が経ったものだから心配しすぎないようにと言われました😌
-
はじめてのママリ🔰
詳しく体験談、ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね…大変な思いをされましたね💦
でもご無事でなによりです。
ちなみに、ねねこさんは茶色い出血が沢山出たって感じですか?- 1月27日
-
ねねこ
私は仕事をしていたら何か出る感覚がありまずい!と感じてトイレに行ったらもう生理2日目みたいな鮮血で、進行流産だと覚悟しました😅胎嚢のみ確認されていて心拍確認前だったし、あーダメだったのかなと思っていましたが、その時の受診で心拍確認できました😭✨
心配ですね。腹痛などもあれば早めに受診しても良いと思います!- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
それは本当に焦りますね💦
明後日、とりあえず初診なのでその時に出血の旨伝えてみます。胎嚢確認まで出来るか分からないですが出血が怖いので変更せず行って来ます。
本当にありがとうございました。- 1月27日
![まぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぽ
10週までチョロチョロ出血、茶オリは20週ぐらいまでありましたが、無事38週に産まれましたよ❣️
出血の原因について、医療従事者の母から言われたことですが↓
赤ちゃんが胎盤に血管をのばすときに、植物の根がはるみたいにけっこうグイグイ食い込むらしくて、それで血が出ることがある。
らしいです!
赤ちゃんが流産する時の痛みは立ってられない痛みだそうなので、無痛で茶色のがオリモノシートについてるなってぐらいなら大丈夫なのではないでしょうか!
-
はじめてのママリ🔰
安心するお言葉ありがとうございます😭✨
お母さまの言う通りであって欲しいとただただ願うばかりです…
排卵日は確定してまして、来週の健診時が5w2dなんですが胎嚢は厳しいですかね…- 1月27日
-
まぽ
私も妊娠中はすごく不安でした!でも大量のサラサラした出血じゃなければ大丈夫ですよ❣️
万全を期すなら、自宅安静ですかね。ただ5週ならあまり変わらないかもしれませんが、どうしても心配なら…!
出血したときはトイレと食事以外寝てなさいと病院の先生に言い渡されてました😅実際は買い物や料理はしてましたが…!- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
茶色で多少おりものと混ざってるかなって感じなのでサラサラでは一応ないです😣
マジですか、トイレと食事以外は中々キツイですね😣
ですよね、微妙かなとも思う自分も居て迷ってます😭笑- 1月27日
-
まぽ
なら大丈夫だと思いますよ❣️いま頑張って根をはってるんだと思います👶✨
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
そう強く願っています。
沢山のお言葉ありがとうございました⭐️- 1月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり色は関係なく出血が続いてるのは良くない予兆ですよね。
みきちねす
ほんとこれはなんなんですかね。
病院で出血してること伝えても特に何も言われないのでどうしたらいいか分かりません💦
ちなみに2回とも心拍確認までいきました!!
はじめてのママリ🔰
えっ何も言われないんですか💦
一人目の時は出血は一切なかったので驚いており…
ちなみに出血の色は茶色でしたか?
差し支えなければ教えて頂ければと思います🙇♀️
みきちねす
1人の先生には自宅安静と言われました。それで仕事休んで自宅安静してたのですが結局ダメになってしまいました💦
今回も前と同じ先生には安静にと言われましたが、他の先生たちには「出血ちょっとしてるね〜」と言われるだけで対処法や原因などは何も言われませんでした🥲
いま妊娠しているのですが、結局1ヶ月以上出血し続けました。今のところ育ってはくれているようです。
色は薄い茶色のときとチョコレート!と思うくらい茶色の時がありました😭
はじめてのママリ🔰
なるほど…ほんと原因不明って感じなのですね…
ちなみに量は生理6日目とかそれくらいの量でしたかね?😥
みきちねす
わたしも2回経験してるので、いっぱい調べましたが、原因がわかる時とわからない時があるようです💦そして、出血しても妊娠が続くこともあるしダメになることもあると、こちらも本当に分からないという感じでした。
わたしの場合は1日の出血量がおりものシートで受け止めれるくらいでした!
はじめてのママリ🔰
詳しく体験談、ありがとうございました✨
私も調べまくってますが、結局はよく分からないで終わってしまいます。
とりあえず週明け初診なので胎嚢確認出来るか分からないですが受診してきます。
本当にありがとうございました。
みきちねす
わたしも不安で何度かここでお世話になりました。少しでもお役立てれば幸いです!
無事に確認できて赤ちゃんが育ってくれることを願っています!