※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴっぽ
妊娠・出産

妊娠27週2日で、食後に辛い症状が出ています。食べたい気持ちとの葛藤で悩んでいます。同じ経験の方いますか?食事量を減らすのが難しいです。乗り越えるコツを教えてください。

27w2dです。
胃が圧迫されてるようで、食べたいだけ食べると食後に上がってきてしまいます(T_T)
でもつわりと違って食べたい気持ちがしっかりあるのでついつい食べてしまって、食後ただただツラいです。笑

同じ感じのかたいらっしゃいますか??食べる量我慢してますか??

一回分の食事量を減らせばいいんだろうけど、食べたいのに~~って感じです(。>д<)
いつまで続くでしょう?三人目にして初めてな気がします。乗り切るコツを教えてください!

コメント

ゆっぴ

初めまして❁
私もずーっとそんな感じです💧⤵
胃が圧迫されて胃酸が上がってくるので、
喉が焼けるようなヒリヒリする感じです😣
私は勝手に逆流性食道炎ではないかと思っています⤵
1回の食べる量を減らして、
ゆっくり食べるようにとお医者さんに言われましたが、
やはり食べたいのに減らすのは難しく、
どうしても辛かったので、
胃酸を抑える薬を処方してもらったらかなりラクになりましたよ!

  • あぴっぽ

    あぴっぽ

    コメントありがとうございます!
    食欲でてきたタイミングと重なってしまって、食欲と食後のツラさで悶えてます。。
    私の場合は胃酸というより、もろ食べたものが…というかんじで、全然消化されてない気がします。
    「少な目にしてゆっくりと」ですね!まずは私も努力してみます(。>д<)

    • 3月13日
りちゃ

私も今まさにそんな感じで毎日悩んでます(>_<)麦茶とか飲むと余計に辛い感じになってしまって、水分取らなきゃと思いつつ、水分不足な感じです(>_<)
私は夜だけなのですが、常にですか??

  • あぴっぽ

    あぴっぽ

    同じですねーっ(。>д<)
    私は食べたあとなら時間問わずです!朝も昼も夜もです。
    私もこれまで基本的に水を飲んでいたのですが、なぜか水がイヤになっちゃってここ1~2週間は炭酸水飲んでます。水やお茶よりまだ飲みやすいです!
    ツラい時期に入ってしまったのですかねぇ(T-T)

    • 3月13日
ままり

わかります!
私も食欲はあってまだ満足してないのに、
食後ムカムカして吐きそうになったりします~( ´•д•` )💦
これから後期に入るともっと酷くなるのかなぁ💧

  • あぴっぽ

    あぴっぽ

    これくらいの時期からなる方、結構多そうですねぇ!
    私もお昼に食べたきりなのに今もまだそこにある感じです(T-T)消化機能衰えてるのでしょうかね。。
    今後がおそろしいです((((;゜Д゜)))

    • 3月13日