長くなりますがお時間ある方アドバイス下さい(TT)妊娠後〜臨月まで旦那…
長くなりますがお時間ある方アドバイス下さい(TT)
妊娠後〜臨月まで旦那実家で同居していました。
臨月で里帰りをしその後も同居の予定でした。
でも妊娠中に義母が病気になり妊娠8ヶ月の時に同居解消が決まり急いでアパートを探し臨月から産後で引っ越しをして産後1ヶ月かはアパートで家族3人で暮らしています。
実母は私の妊娠を機に早期退職してくれ臨月〜産後たくさんお世話になりました。
アパートからは義実家→15分、私の実家5分です。
アパートで住みだしてからもほぼ毎日実母が来てくれ、週末は義実家に遊びに行っている感じです。
どちらの両親もとても良くしてくれるし息子が大好きです。
義母の病気も落ち着いてきましたが実母がほぼ毎日来ていることは知っているので週末以外はこちらから言わないと来ないし呼ばれません。
気を遣ってくれている感じです。
でも実母はほぼ毎日来ているわりにはオムツも替えないミルクも作れない…という感じです。
自分の子じゃないししてくれないことに不満は全くないのですが…
そろそろ仕事を始めたいと思っているのですが、当初の予定では幼稚園に入るまでは週に数回で数時間のパートかアルバイトをし仕事中は実母に預かってもらう予定でした。
はっきり約束していたわけではないですが仕事も辞めたし義両親も旦那もそう思っていました。
でもとてもそんなことできるような状況ではありません。
離乳食を食べさせる、オムツを定期的に替える、汚したら着替えさせる、ぐずったらあやす、お昼寝させる、は必須だと思うんですが今家に来てやっている事といえば私もいる状態で少し遊ぶとか一緒に買い物に行くくらいです。
義実家に行った時は義母が離乳食も手作りで用意してくれオムツ替えも進んでしてくれるし義実家にいる間はずっと息子の相手をしてくれます。
私も母も普段そうしていると思っている感じです。
なので仕事を始めたいから保育園に預けようかなという話をチラッとした時、なんで?お母さんにみててもらったら?と言われて返しに困ってしまいました。
でも保育園に預けるしか仕事を始められないです。
義母にうまく説明できずに困っています。
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 臨月
- 保育園
- 着替え
- お昼寝
- 妊娠8ヶ月
- アルバイト
- 義母
- 里帰り
- 幼稚園
- 産後
- 妊娠中
- パート
- 遊び
- 義両親
- 息子
- 家族
- 買い物
- 同居
- オムツ替え
- 実母
- 退職
- 義実家
- 引っ越し
- ゆう(^^)(8歳)
コメント
きらり
もし旦那様のお母様に預けるとしたら快諾してもらえるんでしょうか…?
預かってもらえるとしたら、私ならうちの母は頼りにならなくてと正直に言ってしまいそうです^^;子どももお義母さんの方が慣れてるのでと^^;
美桜
お母さんもゆっちゃんさんを育てて来たんだからできるんじゃないですか?
ゆっちゃんさんのいる手前、手を出しすぎないようにしているとかそういうのは考えられないですか?
-
ゆう(^^)
上と下がいて私は真ん中で3兄妹なんですが、うちの母はどの子の時も産後1年経たずに仕事復帰しているんです。
早いと半年とかで。
同居していた父方の祖母が面倒みてくれていました。
離乳食は母が作りそれを祖母が与えてくれていたそうです。
私は20代後半なので結構昔の話なのもありますが、育児に対して色々質問してももう忘れちゃった〜どんなだったかな〜しか返ってきません(TT)
母は、ふんわりぼんやり典型的な天然って感じなので気を利かして手を出さないという感じではありません😥- 3月13日
ろりん
私の実母もオムツもミルクもしないですよ!
それはやはり母である私がするのが当たり前ですし、子供がいるのをふまえて自分のキャパを超えない範囲で働けば良いのでは?
ゆっちゃんさんのお母さまはもう育児は卒業されたんですし、自分から進んでするわけでないのに頼むのは違うと思います💦
むしろ義母さまが色々してくれてるだけだと思うので
それをお母さまにも望むべきではないのでは?
-
ゆう(^^)
預けて働くこと自体を望むべきではないということですか?
正直毎日来られるのがストレスな時もあります。
でも母は退職するまで仕事尽くしの人生だったし私は迷惑や心配をたくさんかけてきたので、これが親孝行になるのならと我慢しています。
もちろん来て欲しい時もあるし来てくれて楽しいなと思う時がほとんどです。
母には無理してほしくないしいいとこ取りで全然かまいません。
なんだか上手く伝えられないですが、わたしが仕事を始めたら母が息子をみてくれるとみんな思っている→10ヶ月間平日ほぼ毎日行ってたし大丈夫でしょという雰囲気なので母には任せられないので保育園にいれると言うと母の株が下がりそうというか…印象が悪くなりそうで…
みんなにどういう伝え方をしたらいいか悩んでいました。- 3月14日
*R♡M*
私の母も、オムツやミルクは基本的に私が言うまでやりません…
ゆっちゃんさんのやり方にお子さんも慣れているだろうし、昔と今だと子育ての常識が全然違うし、うかつに手を出してはいけないと考えておられるのではないですか?
-
ゆう(^^)
昔と今でいろんなことが違うのはわかってくれてるみたいです!
母は典型的な天然でフンワリぼんやりって感じなのであえて手を出さないという感じではないです😅
義実家での同居が決まった時は最後まで渋っていて、手伝うために仕事も辞めたのにと言ってたし(旦那の前でも)母自身も私を育てる時に祖母に預けて仕事復帰をしています。
なのでその流れだと思い込んでいたし義両親や旦那もそう思ってました。
なので言いづらくて…
私は無理なら無理でかまわないんですが母の印象が悪くならないようにみんなにどうやって伝えたらいいかわからなくて困っています(TT)- 3月14日
ペレーネブルー
私の母は、保育園の園長、母子支援施設の施設長などをしていました。子育ては他人より詳しい方だと思います。
しかし、孫については、手伝ってはくれますが、母である私がやるべき、それが当たり前。できないことはサポートするょ、ピンチになったら駆けつけるよ と考えているようです。里帰り中も、勿論孫を可愛がってくれましたが、あくまで赤ちゃんの事は私が全てやり、母は家事をしてくれました。掃除の行き届いた家、手作りの食事、ありがたかったです。
ゆっちゃんさんのお母様も、ゆっちゃんさんが母親なのだから...それ以外で手伝ってあげたいわとお考えなのかもしれません。お仕事始められたら、孫ちゃんのお世話をちゃーんとして下さるのでは?だって、子育て経験者ですもの。
-
ゆう(^^)
同じく里帰り中は育児ではなく家事全般をしてくれて面倒見るのは私がお風呂に入っている時くらいでした!
必要な時には手を貸してくれたし家事全般をしてくれるのは本当にありがたいことですよね😊
もちろん経験者で子育ての先輩なんですが、母は産後1年も経たずに早い時は半年くらいで仕事復帰して働いていました。(3兄妹です)
その間は祖母が全て世話してくれていました。
旦那の実家に同居することが決まった時も最後まで渋っていて、手伝うために仕事も辞めたのにと言ってたのでみんな私の母がみてくれるものだと思っています😓
無理なら無理で全然かまわないんですが母の印象を悪くならないようにみんなにどうやって伝えたらいいか困っています…- 3月14日
ゆう(^^)
義母は喜んで!!という感じだと思います。
でも体の調子が良くなってきてそろそろ仕事をまた始めようかと言ってたので…
(病気を理由に退職していました。)
10ヶ月間平日はほぼ毎日来ていて頼りないなんて母の印象を悪くしてしまいそうで気がかりなんです(TT)
え?毎日なにしてるの?と思われないかなと(TT)
ただでさえ義両親からうちの両親は印象が悪いので…😭
きらり
そうでしたか。それだと正直には言いにくいですね💦もう一度、お母様にゆっちゃんさんが仕事復帰したいことを伝え、どこまでやってもらえるか確認してみた方がいいかもしれませんね。