※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後に放散痛が出て困っています。同じ経験の方、治るまでどれくらいかかりましたか?

帝王切開後の後遺症?放散痛?

23日の朝に帝王切開 、
昨日ようやく点滴と尿管が抜けて 、
歩行練習が始まったんですが 、
歩くようになってから
頭痛 、肩痛 、首痛 、耳の詰まり 、めまい、、、
一気に色々襲いかかって来て死にかけました 💦

夕方ごろには落ち着いたのですが 、
今日も朝起きてから歩いて身支度したり 、
母子同室になるからと気合入れて動いていたら
昨日と同様の症状が襲いかかって来て 、
麻酔の影響だからと点滴を打っていただき寝たきり 。
坐薬とカロナールも処方してもらって
フルコースで使っていますが 、
頭痛は少し和らいだものの肩と首が激痛で
ふらふらしてしまって
これじゃお子を抱っこしてられない状況、、、
今は横になりかなり楽になってます 。
起きたらまた痛くなります 、すぐに 。

術後すぐは何もなかったので数日空いてから
こんな症状が出るとは思わず 、、、
ようやく母子同室 、お世話楽しみにしていたので
情けない自分に涙も止まらず 。

同じような経験をされた方、
どれくらいで治りましたか 😭?

コメント

はじめてのママリ🔰 

私そのような感じで産まれて6日後くらいに良くなり、やっと母子同室できました😭
退院したらお世話しないといけないし、無理せず、入院中はお願いしてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    この痛みに6日も耐えられていたのですね😭!すごいです😣!
    昨日も今日も、午前中だけどうしても症状が出てしまい、なぜか午後になると何事もなかったかのように復活するようです、、、💦午後から同室になり深夜は念のため預けることにし先ほど助産師さんに引き渡しました💦明日は1日症状が出ないことを願います💦

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

麻酔の時に失敗したようで髄液が漏れて同じ症状が1週間程続きました😂
横になってると何も無いんですが、体を起こした途端激痛で死にかけてました😭

入院中は休める時は無理せずお子さん預けて休んでください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1週間も!?!?麻酔に失敗と聞くと症状が出てる間とても不安になりますよね 😣💦
    午前中はとにかく身体を起こすこともできずご飯も布団に寄りかかりながらやっとの思いで食べたのですが、午後になり落ち着き出し、先程まで母子同室で過ごせました 。深夜は念のため預けました💦昨日もでしたがなぜか午後には症状がなくなるようで、、、明日の午前中は症状が出ないことを願おうと思います😣

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    横からすみません!!
    上に書いた者ですが、多分同じです!!身体起こしたら頭をトンカチで叩かれてるような感じでした💦

    • 1月27日