※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
ココロ・悩み

3歳の息子が構ってほしさでゴロンとして行動の切り替えが難しい。聞き分けはいいが話しかけてほしい様子。愛情不足や性格、発達について悩んでいる。

3歳の息子です。
構ってほしさなのか、家でも園でも
ゴロンとしてみたりします。。。(ご飯→着替えなど
行動の切り替えの時に多いようです)
〇〇君次はお着替えだよ〜って言うと
うん!わかったよ!ってすぐ起きあがるのですが、
聞き分けはいいけど、構ってほしさ話しかけてほしいがために
寝転んでみるみたいな。。。笑
愛情不足?( ; ; )たしかに弟が生まれ我慢させてることも多いのかもしれません、、、
性格?発達になにかある?とか考えたらモヤモヤして、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も3歳でしかも一人っ子で愛情独り占めboyですが
切り替えの声かけの時ゴロンてしたりしてますよ🤣
いやなんで寝るねーーーん🤣とか言って突っ込んだらゲラゲラ笑ってます😂
面倒ですけど都度突っ込んであげるようにしてます😂