
コメント

ママリ
水分不足、疲れ、間隔が空いたとかですかね?

ゆき
最初はそんなに搾乳できないと思います。
あとご飯しっかり食べないと母乳出ません。
赤ちゃんに吸わせたほうが出ます。
搾乳器はやりすぎると胸痛めるのでしばらく時間置いた方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
毎回4時間おきに搾乳していて
昨日熱と倦怠感と寒気と胸の張り、しこりがあり産婦人科に行ったところおっぱいのマッサージをしてもらい噴水のように乳がでました😅産後9日ですが赤ちゃんが乳頭保護器使っても
おっぱいを吸ってくれず乳がたまってたみたいです。
助産師さんに搾乳器で搾乳をしてと言われたので搾乳をはじめました💦
どのくらいおきに搾乳器使うのがいいですか?- 1月26日
-
ゆき
私は最初混合だったので搾乳器は1日1、2回しか使ってませんでした。
手搾りの方が出るって言われたので、搾乳器で取れないときは手搾りしてました。- 1月26日
はじめてのママリ🔰
4時間ずつ搾乳してるんですが3時間の方がいいですかね??
ママリ
夜間授乳してますか?
夜間に母乳作られるホルモンたくさん出ますよ。