※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の誕生日の計画を立てていたが、体調不良で遊ぶ気がなくなり、返信を相談している。

友達が私の誕生日の日一緒にあそぼといってどこの店行くと前から計画たててたのですが、今働いてるバイト先が接客で精神的にクレームとかを真にうけちゃうらしく、精神が病んでるのかで、胃が痛くなったり、くだしたり、食べたくても喉につっかえてる感じがするみたいで、写真の内容を1日前の夜に送られてきました。ちょうど夜にわたしももう、無理しないでー、ほかのひのほうがいいかなときこうとしていたら、きました。
友達の誕生日の日は私が運転して、遠出して、
サプライズの店もして、誕プレも渡したりしています
去年もサプライズしています。去年は、私の誕生日雪降ってむりになり、また別日になりましたが、あそびました。
体調やし、急に言わないといけないのはわかってるのですが、私の時毎年無理になってる感じがしてつらいです。
今月の最初も、初詣いこ遠出するとなって、親にもたのんでみてもらったあとに、
また当日めまいがするから、むりといわれて、キャンセルになっていて、、もう遊ぶ予定たてたくないなとおもっちゃいます。
この画像の返信こんな感じでいいと思いますか?
わかったよー
なんでも言い合える関係やから、言っちゃうけど楽しみにしてたぶん悲しい気持ちはある😢
でも自分がそうなったらって考えたら、遠出になるわけやし、せっかくやのに食べられへんとか食べてトイレどこにあるかわからへん時とかの不安あるし、そういうので、緊張して、逆にお腹も痛くなると思うから
また元気なったら遊びいこ〜♫
こっちもいつも、親とか子供のことで日にち変更してくれてごめんね、ありがとう
でいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

悲しい気持ちは言わない方がいいんでしょうか、

けー

余計なことは言わないほうが良いですよ💦
何でもい言い合える関係でも、精神的に追い詰められている人に責めるようなことを言うのは違うと思います。
気持は良くわかりますがそこはグッと飲み込んで、
気にしないで、あなたの体調がいちばんだから。また元気になったら出掛けようね、お大事に
で良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計なんですね、
    私も気持ちしんどくて😭ありがとうございます

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう来年はお祝いしなくていいでしょうかわたしもしんどいです

    • 1月26日
  • けー

    けー

    相手をさらに追い込むことになるってことです。
    ママリさんも悲しいのはよくわかります。
    でもお友達もお誕生日なのに本当にごめんねと書かれてるように辛いんだと思います。
    自分でコントロールできないことで責められるのはとても辛いことです。
    来年どうするかはママリさんのお気持ち次第です。
    これを機にこういうお祝いの仕方は辞めたいと思うならそれまでです。
    自分が大事な気持ちもわかります。けど、大切なお友達の気持ちも汲んであげてください。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も精神まいってて昨日は泣いてしまいました、もうさそわないことにします。ありがとうございました

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神しんどいはずなのにバイト一緒にしよとはいわれるのでこちらもまいります、、😅

    • 1月26日
ママリ

精神的に来て体調悪くてキャンセルなら、悲しくなったと言われたらそれも精神的に来てしまうかなと思いました💦
私がその友達の立場で悲しくなったと言われたら、もう会わないほうがいいかな、連絡とるのもやめようかなって思っちゃいます。
キャンセルされ続けるのも辛いですが😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも精神的にまいってきました。もう楽しみにしてたのに、何回も断られたら、もうしんどくて

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も気持ちがあるので、なんかいいたくなってしまいます😭
    来年はお祝いしなくていいですよね

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    そこで言ってしまうと関係拗れると思います😭
    もう会いたくない、連絡もとらなくていいと思ってても、相手を責めるようなことは言わずにこちらからフェードアウトした方がいいと思いますよ💦
    言ったことでさらに精神的に追い込んでしまいそうですし、それで何かあったら大変なので...

    お祝いは気持ちなので、したくなかったらしなくていいし、したかったらするでいいと思います🥲

    • 1月26日
mama

精神的に病んでそうなので
追い込むようなことは
言わない方がいいです。
きっとお友達も悪気はなく
楽しみにしてたとは思います。
私も楽しみにしてたけど
また体調落ち着いたら遊ぼう!
ってこちらも楽しみにしてたことは
伝えたら相手も嬉しいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回もキャンセルされて私も心がズタズタなってきて昨日は泣いちゃいました笑
    もう来年はお祝いしないでいいですかね、、

    • 1月26日
  • mama

    mama

    楽しみしてたのに遊べなくなったって
    言われたらショックな気持ちは
    すごくわかります。

    来年からはわざわざ誕生日に
    会おうとせず会えるタイミングで会って
    ご飯行けたら行ってって
    感じでいいと思います。
    会えるタイミングが誕生日に近かったら
    遊びに行った先でご飯ご馳走するとかで
    いいと思いますよ😊

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちわかってくださるの嬉しいです。しかもバイト一緒にしよといってそういうのはいつする、はよしよとかいって意欲的なのが余計かなしいです
    ありがとうございます😭

    • 1月26日
  • mama

    mama

    ポジティブに考えると
    バイト一緒にしよ!
    早くしよ!って言ってくれてるってことは
    主さんのこと嫌ってるとか避けてる
    ってことはないってことですよね😊
    なのでお友達も精神的、体調的に
    遊ぶのを断るの本当は辛いと思います😢
    でもちょっと悪く言うと
    なんでも言える友達だから
    甘えが出てるのかなとも思いました。

    • 1月26日
ママリ

余計なことは言わないほうがいいです!
まず心配するLINEと相手の体調が落ち着いたら
連絡してとかでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます余計なんですね!
    わたしも精神的にきて昨日は泣いてしまいました笑
    もう来年はお祝いしないでいいでしょうか🥲

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ


    言われたら相手が傷つきそうなので!

    お祝いしたいと思ったらしてあげてください☺️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😍
    バイトの面接ははやくきめたいみたいなかんじで、一緒にしよとかいってきて、はあってなります😢

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

私だったらわかったまた体調良くなったら連絡してって言って自分からはもう誘わないと思います!😭
お互い嫌な思いするし😭
向こうから誘ってきたら断られる前提であんまり期待はしないかもです😭
誕生日も祝いません!自分が祝われてないのにサプライズとかしないですでもプレゼントとかもらったらそれはこっちも用意しますが😭

deleted user

全然大丈夫だよ🥺
また元気になったらどこか行こうね😊 無理しないでね😊

って私なら送ります🥺

辛い気持ちも分かりますが、それを相手に言って負担をかける必要はないかなと思います😢

ぽん

無理して一緒にいることないんじゃないですかー?精神的にしんどいのはわかるけど、毎回ドタキャンされる側も精神的にキツいし。悲しいとかは言わずに、また遊ぼうねーって言ってちょっと離れてもいいと思います💡

はじめてのママリ🔰

職場で辛い時こそ友達と会って発散させたいと思うと思うんですが、もし本当だとしたら相当な鬱だと思います。
今回だけでなく前回もドタキャンとなると信じられなくなるのは当たり前。
私なら少し距離置きます