![yuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが夜間おしっこ漏れで困っています。授乳時にオムツ替えても漏れることがあるようです。Mテープを使っていますが、漏れることがあるため困っています。何かアドバイスありますか?
男の子ママに質問です!
4ヶ月で寝返りもまだですが夜間おしっこが漏れていることが多々あります💦
寝てる間なんて全然動かないのに、しかも決まって右腰辺りが濡れてます…。
汗?とも考えたけど右腰のみなのでおしっこですよね?笑
夜間授乳は12〜1時頃、3〜4時頃の2回で、
1回目の授乳のときに毎回オムツ替えして
2回目のときは眠いのでそのままのことが多いです。
昨夜は12時過ぎのとき漏れてました😭
夜間のお着替え面倒すぎるしお互い目が覚めちゃうので
どうにかしたいです💦
何かアドバイスありますか?
ちなみに今はMテープ使ってます!
夜間のみパンツにしたこともありましたが漏れること普通にあったのでテープに戻しました😂
(ミスってMテープがあと3袋あるので使えるとこまで使いたいです…)
- yuuu(1歳5ヶ月)
コメント
![っさむ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
っさむ☺︎
おしっこだと思います…!
夜のみおやすみパンツ使うとかはどうでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子もそのくらいの頃は漏れることよくありました😂
夜中の着替え面倒ですよね、、
パンツタイプのムーニーに変えてそれから漏れ減りました!
右腰辺りが濡れるって事は背中の方に流れていってる感じですかね?🤔
履かせる時🐘さんのポジションも当時気にしていました!笑
あとはギャザーしっかり立てて、
背中側ならもう少ししっかり留めても大丈夫かもしれないですね!
-
yuuu
もう本当最悪…!ってなりますよね😂
オムツのメーカー変えるのもありですね!!
足バタバタのチカラも強いのでそのせいで上手く留めれてない気もします😂
やっぱ夜間はパンツの方が良さそうですね💦
色々気をつけて取り入れてみます!!!- 1月26日
yuuu
ですよね…😂
おやすみパンツ、まだまだ先のことかと思ってましたがありですね!頻繁に漏れるので検討したいと思います!!!