※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなつ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が抱っこで寝ない悩みです。昼寝は短く、夜は布団でぐずります。どうすれば抱っこで眠ってくれるでしょうか?

10ヶ月の息子なのですが、抱っこで寝ません😭
かといって、セルフねんねをするわけでもありません。
お昼寝は、20分から30分を1日二回なので日中寝過ぎている訳でもありません。
ぐずって抱っこを要求してくるので絶対眠いはずですが、抱っこではたとえ1時間抱っこしても寝ません。
21時頃寝室に行くのですが、4時間ほどぐずり布団の上で、泣きつかれ寝ると言う感じです。
どうやったら、抱っこで寝てくれるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

もう体重も増えてますし、生後10ヶ月なら今から抱っこ寝はさせない方が良いと思います✨
うちも抱っこで寝かし付けしてたのは生後半年までとかです🤔
布団に置いて、トントンしたり、手を握ったり、やすらぎオルゴールかけたり、子どもの様子を見ながら合うものを模索しました😂

  • ちなつ

    ちなつ

    お返事ありがとうございます♪
    そうなんですね😅
    では今まで通り、根気強くいきます!!

    • 1月26日