
幼稚園の同級生のママさんが、双子の2歳の下の子をお迎えに行く時、不安になる。双子のイヤイヤ期で大変そうだけど、きちんとしているとは思うものの、心配になる。
幼稚園の同級生のママさんで、下の子が2歳の双子ちゃんのママがいるのですが、
幼稚園から徒歩1分のところに住んでいるため、いつも下の子達をおうちに置いてお迎えに来ています。
イヤイヤ期の双子ちゃんを連れてくるほうが危なかったり、大変なのかな〜と思うのですが、
他のママさん達と長めに話していたりすると、
早く帰らなくて大丈夫かな…とか心配になります。
きっと、ベビーゲートしたりしてて、ちゃんとしてると思うのですが、いつも不安になります。
いつも何も起きませんようにと願う自分がいます…。
- ままりー(1歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
おばあちゃんとか来てたりするんじゃないですかね?

ママリ
うちも双子がいます。
その母親の心理わかります。大丈夫という確信があってこその行動だと思います。
なので、何かあった時は自分の責任であることは理解していると思うので、他人の子供なので放置で良いと思いますよ。
-
ままりー
そうですよね☺️なんだか安心しました!!
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
2歳なら2人でキャッキャ楽しく遊んでくれてるんじゃないですかね?
動画流したり、玩具用意したりして、、
まぁサッと帰るべきとは思いますが、、
実際その距離で2人連れてくるのも大変なんだろうし、
他所の家庭の事なので、そこはもう何も言える立場ではないですよね🥹
-
ままりー
きっとなにか対策されていると思いますし、私が心配することじゃないかなと思えました!
ありがとうございます💓- 1月26日
ままりー
それが来てなくて、、💦