※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐰
家族・旦那

食事中赤ちゃんがぐずると、旦那は動かず私が抱っこ。外食も私が抱っこしながら食べるので嫌。赤ちゃん係は私だけ?外食でゆっくり食べたい。

食事の時赤ちゃんがぐずったら誰が赤ちゃんをあやしますか?
家での食事中赤ちゃんがぐずると旦那は基本動きません。
なので私が抱っこしながらご飯を食べます。旦那はのんびり食べていて、仕事してきて疲れてるからゆっくりさせてあげようと自分に言い聞かせてます。
(旦那が食べ終わったのを見て私が抱っこ変わってと毎回言います)
旦那はよく外食に行きたがりますが、私はお金もかかるしどうせ私が抱っこしながら食べなくちゃいけないからいやです。
先程外食してきたのですがいつも通り私が食べ終わったなら変わってというまでずーっと旦那はご飯をゆっくり食べてました。
私だけが赤ちゃん係なんですかね。
外に食べに行く時ぐらい温かい出来立てをゆっくり食べたい

コメント

deleted user

私と旦那でお互いに見ていましたし、今でもそうです😊前みたいにゆっくりは食べれないけど、むしろ旦那の方が急いで食べてくれて相手変わってくれたりします😌自分ばかり相手しなきゃ行けないのに、外食はキツいし嫌ですよね😖

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    外食行くって準備も大変だし、大人がたくさん(見てくれる人が)いるならまだいいのですが夫婦と赤ちゃんではまだハードル高いです😢

    • 1月25日
deleted user

夫がめちゃくちゃ早食いなので、先にガーッと食べてから子どもの相手してくれて、そのあと私がゆっくり食べます。今でこそそうですが、産まれたばかりの頃は、全然そんなことなくうちの夫ものんびり食べてました😭何回も言い続けてようやく分かってくれたみたいで、今の状態になりました!

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    やっぱりちゃんと言葉にして伝えないとわからないですよね…
    旦那にしっかり伝えてみます😢

    • 1月25日
ママリ

ウチはお互い見て食べて、旦那の方が食べ終わるの早いので
食べ終わったら子供見てますね✨
その間私が食べてます✨

私だったら思ってること伝えます☺️
仕事頑張ってくれてるけど、育児は2人でするものだし😀

それか同じ事して経験させます笑

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    やっぱり伝えてみないとわからないですよね…
    なるほど笑
    今まで私が先に食べさせてもらうことはなかったので経験させるのもありですね😂笑

    • 1月25日
はじめてのママリ

旦那が食べるの早いのと子供見ながら食べてるとすぐお腹いっぱいになっちゃってちゃんと1食分食べきれないので、旦那が食べ終わるの待って旦那に子供お願いしてから食べてました😂😂

それなのでラーメン屋さんではいつも旦那のを先に出してもらって、私のは声かけてから出してもらうようにしてました😊
ラーメン屋さんの店員さんもこちらから言わなくてもどのお店でも「時間差で出すようにしますか?」と聞いてくれたのでそうしてましたよ🙂

ファミレスとかなら先に旦那のだけ注文して旦那が半分くらい食べたとこで自分のを注文してました!


うちの旦那も最初の頃は食べ終わっても全然変わってくれなかったです😅
性格悪いので「一人だけ優雅にあったかいの食べれていいね😊私の冷めたわ😊」とか旦那に言ってたらその内少しは気づくようになりました😂

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    時間差で提供していただくのいいですね!!
    やはり男の人に察してよ!は効かないですね😂

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

上の方々と同じ感じになってしまいますが、参考になるか分かりませんが…!

外食で旦那さんが食べ終わるまでママさんが子供をあやす方法オススメですよ⭐️
外食で旦那さんだけ食べ終わって、奥さんが食べられないまま子供をあやしていたら周りの目もありますし、自然と「変わるよ」と言ってくれますよ笑

外食って毎回行ってたら、その積み重ねが本当高いんですよね!💦
でも、まずは旦那さんに子供がいる時の食事の大変さを体験させてあげましょう!笑
大変さが理解出来たら家で食べる方が楽だなと分かってくれるようになります!
もちろん家でも抱っこしながら食べるのではなく、変わってくれるまで待ちます🤭

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    一度でいいので私の立場になっめみてほしいものです…
    変わってくれるまで待つ!やってみます😂

    • 1月25日
きーまま

うちも家でも外でも交代で食べてました!

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    やはり交代で食べるんですね!
    旦那にも伝えてみます🥲

    • 1月25日
ママリ

基本私が先に抱っこしてあやします!その間に旦那が食べてお腹膨れてないのにもう膨れた!変わるし○○(私)ご飯食べ〜って言ってくれて旦那は抱っこしながらちょくちょく食べてるって感じです😊

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    優しい旦那さんですね🥲
    羨ましいです👏

    • 1月25日
ママリ

うちは家では私が抱っこしてます
めちゃくちゃのんびり目の前で食べてますよ🙄
でも特に私も何も思わないし言わないです💦

ただ外食に行った時は絶対旦那が見てます!
外食に行った時に冷たくなったものを食べたことも、急いで食べないといけないってこともないです😊
ビュッフェは1回並んでるのを私が見に行って後は座ってると旦那が一生懸命動いてくれます😂wwww

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    ママリさんが寛大ですね🥲
    旦那さん一生懸命動いてるんですね😂お優しい👏

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ


    寛大じゃないですよー💦
    4人目なので慣れです😂wwww

    たぶん旦那が一生懸命動くのは優しいではなく
    たぶん子供が泣かない、騒がない方法が私がいなくならないってことだからなんだと思います🤣

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    4人目!?凄いですね😂
    ママリさんも旦那さんもベテランさんですね🥲

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    凄いですよね😂
    私が1番おどろいてます🤣
    ベテランじゃないですよ💦
    自分達がいかに楽するか模索中です😆

    • 1月26日