
コメント

ゆう
気持ちは嫌ですが、守秘義務があるので何か情報が行くことは無いと思います。万が一何かあれば病院に速攻クレームです!

はじめてのママリ🔰
守秘義務だから絶対に漏れることはないと思います!
義父に漏れてたら病院にクレーム入れます
ゆう
気持ちは嫌ですが、守秘義務があるので何か情報が行くことは無いと思います。万が一何かあれば病院に速攻クレームです!
はじめてのママリ🔰
守秘義務だから絶対に漏れることはないと思います!
義父に漏れてたら病院にクレーム入れます
「義父」に関する質問
38週後半、旦那と上の子のこと。 ついに前駆陣痛を感じるようになりました。 旦那が基本毎日残業してくるのですが、 今週から上の子の保育園の送りを義両親にお願いして、帰りは旦那が定時にあがり18時に迎え行く計画でし…
義両親と実両親の関係性についてです。 まわりくどくなるのですが、どこから話したらいいのかわからず、まとまりのない文章ですみません。 どうしたらいいのか悩んでいて、お話を聞いていただきたいです。 子どもの運動…
未就学児2人の母です。 夫の地元で出会い結婚しました。 出産し、育休取得後は時短で働いていました。 産後のガルガル期に義母が嫌になり距離をとることもありましたが 2人目が産まれてからは義実家へ遊びに行くことも…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
先月、お腹の張りが頻繁にあって、急遽受診したのですが、
その時の印象があったらしくて
あぁ、心配性な子ね。お腹の張りでこの前きてたよね。
って旦那が言われたらしくって。
それがすごく頭に来てしまって。
1人目だからどれくらいが大丈夫とかダメとか分からないし、心配にならないことある?!と。
すごくモヤモヤするのと、カチンと来てしまって。
田舎なので、ガチガチに守られないのか、、、と思いつつ、知り合いじゃなければ、速攻クレームですが、もう、あちらも夫婦でお知り合いらしくって…。
ゆう
守秘義務違反ですね😅しかもそんな事まで言ってるなら私なら容赦なくクレームです。田舎とか関係ありません!
ママリ
クレーム入れても良いですかね?
まだまだ検診、出産も控えているので、病院とは年内は関わりが続くので、、、。