※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AKATAS
お金・保険

共働きの方の家計支払いについて、以下の4つのパターンがあります。 1. 財布は別で支払いを折半または担当別 2. 夫が全て支払う 3. 妻が全て支払う 4. 稼いだお金を家計として管理し、夫婦で小遣い制を採用します。

共働きの方に質問です。

家計の支払いってどんなかんじですか?
いいねで回答お願いします。

①財布は別
 かかったお金を折半 or 家賃や光熱費の項目を担当別

②全て夫が支払っている

③全て妻が支払っている

④稼いだ金は家のお金として管理し、夫婦共に小遣い制

コメント

AKATAS

①財布は別
 かかったお金を折半 or 家賃や光熱費の項目を担当別

AKATAS

②全て夫が支払っている

AKATAS

③全て妻が支払っている

AKATAS

④稼いだ金は家のお金として管理し、夫婦共に小遣い制

はじめてのママリ🔰

④に近いけど微妙に違っていて

稼いだお金は家のお金とするものの、お小遣い額は決めずに夫婦2人とも好きに使ってます。
収入、出金ともに全て公開して、妻がそれに基づいて家計簿をつけて月次分析してます。