
コメント

あかり
産み分け指導、微妙でした。
個人的にはネットの知識で充分です。
着床前診断で確実に産み分けしたほうが良いと思います。

はじめてのママリ🔰
産み分けもあてにならないですよ〜
着床診断するのが確実ですね!
金額はかかりますが😂😂
あと排卵前がいいっとかありますがそれもあてにならないです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やはり科学に頼るべきですよね、、
金銭的に余裕がないのでできてもパーコール法までです😭
お子さんは両性いらっしゃいますが産み分けされましたか?
子供が寝た後に夜な夜な産み分けについて調べてしまう毎日で辛いです、、- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
3人目がどーしてもできず女の子がすごく欲しくて
産み分けゼリーやらしましたが中々できず。
あーもうどっちでもいいから赤ちゃんとりあえずきてほしいっておもって4年妊活してやっと今の子がきてくれました👶
排卵前付近になると毎日してましたし行為もあっさりとかじゃなかったです。
だから産み分けとかあてにならないです〜- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
待望の赤ちゃんなんですね!
教えて頂きありがとうございます!排卵日は排卵検査薬で測定されていた感じですか?
またお時間ある時に教えて下さい♪- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬とかは使ったことないです🥲
病院でみてもらったりしてました!
あとはアプリとかですかね😌- 1月25日

はじめてのママリ🔰
優しく教えてくださって本当にありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
着床前診断、金額的に踏み切れなくて、、、
あかりさんは着床前診断されましたか?
あかり
私は着床前診断しないで、自己流で産み分け成功しました。
女の子希望だったので。
排卵検査薬が反応するまでタイミングとって女の子でした。
これでダメなら着床前診断を予定してました。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
自己流すごいです!羨ましい👏
やはり排卵日前と酸性がポイントなのでしょうか、、?
金銭的に余裕がないので着床前診断はなかなか踏み出せなくて😢
あかり
多分、夫側の精子が性別半々くらいだったら上手くいくのかなって思いますが。
2人目も同性の場合、3人目も同性の率が高まるみたいなので。性別は男性が決めてるっていうのはあると思います。
排卵日前がポイントだと個人的には考えてます。
うちの場合、義理の両親が両方とも異性の兄弟がいるので。夫の性別きめる精子自体がたぶん半々くらいの確率だったんだと思います。もしこれが、夫側の親族みんな男の子とかだったら第一子から着床前診断しない限り、男の子が産まれてくる率は高そうです、、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
旦那さん自身は三兄弟なのですが、他の兄弟は異性の子供がいるのでまずは自己流で頑張ってみます!
最後に産み分けの際に参考にしていた情報?サイトなどあったら教えて頂きたいです🙇♀️
あかり
アメブロとかの産み分けブログです〜!
産み分け ブログ で、検索してみてください。
やはり経験者が語る産み分けは参考になります。