![りの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園から帰宅したら手のひらに豆ができて皮が剥けた。先生には言わず帰宅後に怪我を報告される。鉄棒が好きで痛そう。バンドエイドが取れる。やらせないように伝えるか悩む。
年少さんなのですが今日幼稚園から帰宅した際に手のひら見たら豆ができて皮も剥けた感じでした結構でかめな💦昨日は無かったのに。幼稚園から帰宅する時何もバンドエイドとか貼られてなく先生知ってるんかなて感じです… 怪我しても先生に言わず帰宅してから言われます🤕
鉄棒が大好きでずっとしてるみたいです。本当に痛そうで😭バンドエイドしても取れます… やらせないようにと伝えるべきなのか悩みます。テーピング巻き巻きするか
- りの
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの娘も鉄棒狂でしたのでしょっちゅうマメつくってきましたよ😂
治るまでやめときなって言ってました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お子さんは、鉄棒を幼稚園の先生から強要されているのですか?
お子さんがやりたくてやってるんですよね?
痛いなら、自分から先生に言うんです。
そういう風に、お母さんが導いてあげないと。
上の方のように、治るまでやめときなってお子さんに言っていいんですよ。
-
りの
言ってわいるのですが絶対にやるんです😢先生に言ってとめてもらうしかなさそうなんです💦
- 1月24日
-
はじめてのママリ
あ、既に言ってるのですね。
それは、失礼しました。
それなら、先生に相談すると促してくれると思います🙆🏻- 1月24日
-
りの
明日先生に伝えてみます(*^^*)
バンドエイドとか貼ってかえってこなかったので先生も知らないのかなと思われます(´・ω・`)- 1月24日
-
はじめてのママリ
お風呂に入るまでは、お子さんも痛くなかったのかもしれませんね🛁*。
痛い時や、困ったことがあったら先生に言っていいんだよとお子さんに教えてあげると先生も把握しやすいかなと思います😊
どうしても、幼稚園などの集団となると先生も一人一人を見るのは難しいので、そうやってお子さんが自己主張を学べるようにお母さんも促していくべきかなと思います🙆- 1月24日
りの
わたしとしてわやらないで欲しいです🥺お風呂でも痛がってました その前は痛くないと言い明日もやると😭