※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

自宅保育で何をすればいいか悩んでいます。成長を見守るメリットや保育園の刺激について教えてほしいです。

自宅保育の方、何して遊んでいるか教えてください!

もうすぐ生後4ヶ月、3歳まで自宅保育の予定です

同じ時期に産んだ人達で保育園に預ける方はそろそろ結果が出ているようです。。

私も旦那も3歳から幼稚園に通っていて、当然自分の子もそうしようと思っていましたが、保育園に行った方が色々な刺激を受けて発育に良いかな?とか思い始めています。とはいえ現在無職なのですぐに保育園は無理ですが、、、

3歳までずっと成長を見守れることがメリットだと思っていますが、その反面何をしてあげればいいか悩んでいます
自宅でできること、外でできること、教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳まで自宅保育してました^ ^

当時はコロナ禍で1歳まで引きこもりでしたが、歩き出したくらいから公園や支援センターデビューして、それから3歳になるまでの2年間はほぼ毎日支援センターや公園など連れ出してました!^ ^

家ではあまり遊んでなかったですが、風邪引いた時とか、天候の悪くて外出できない日はその年齢にあった遊びを自宅でしてました^ ^

3ヶ月だとふれあい遊びや絵本くらいですけど、お座り出来るようになれば、ティッシュの空き箱の中にガーゼを引っ張り出す遊びとか^ ^

100均一で風船買ってきて部屋にたくさん敷き詰めたこともあります😛

月齢 自宅遊び 手作り とかで検索すると沢山出てきます!

2歳くらいになると粘土とかお絵描き、折り紙、ハサミ使えるようになるともった幅が広がるし、料理などもできます!一緒にホットケーキつくったり^ ^

沢山あるので、その都度ママリで質問してください♪

おはぎ

上の子も自宅保育してました。限界で満3歳入園しましたが😂
公園スーパーの流れでしたね、ほぼ。
あとは絵本だったり100均の切ったり貼ったりするドリルとかやってました!

はじめてのママリ🔰

子供2人3歳まで自宅保育していました😊


上の子の時は友達とのランチ、支援センター、児童館、有料の遊び場など行ってました。
お散歩も結構頻繁に行きました!
とにかく2人でよく出かけたなぁ、と思います。
そしてそれが楽しかったです。
もしかしたら刺激少なくて発達がゆっくりだったのかもしれませんが(発語以外特にゆっくりな面はなかったけど)、小学生の今困ったことないですからね。
別に3歳までで何もかも決まる訳ではないと思ってるので、自宅保育は悪いことではないと思います😊

下の子はコロナ禍もあり、遠出は少なかったし支援センターも児童館もあんまり行ってませんが、代わりによく公園に行きました。
夏はじゃぶじゃぶ池連れて行きまくったりして過ごしてました。
後は一時保育にお願いもしました。
私の自由が欲しくて😂
2人目ってこともあり刺激は充分、ただ発語はこの子もゆっくりでしたね…笑。
でも今はよく話すし、同じくらいの子とコミュニケーションも取れてるので気にしてません笑。

もこもこにゃんこ

3歳まで自宅保育でした。

小さいうちは支援センターに毎日の様に通い、1歳半頃からスイミングと野外保育に通ってました。
家にいると相手に疲れるのでだいたい外に行ってましたよ。
公園行ったりも良くしてました。

2歳頃から粘土とかよくしてましたね。

あおぞら

うちも幼稚園なので3歳まで見てました💡イヤイヤ期とかあるので自宅保育ってなかなか大変ですよね😂

子供が1歳過ぎからパートを週1〜2で行き、今は2人目育休中です💡少しパートに出ると気も楽でしたよ(笑)

100均のシール貼るやつとか、夏は水遊びとか、支援施設、児童館、幼稚園などで遊んでましたよ😊
今は上がいるからお迎えの時間があって、下はまだチラチラっとしか外出してないです😂近くに部屋をレンタル出来る場所があり、友達とそこで会うのが結構あります😆