※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中ねんね中に生活音は大丈夫?掃除やテレビは影響?家事は少なめで静かな環境が多いです。

日中ねんねの時に生活音を立てた方がいいって良く聞きますが、生活音立てるのに限界ないですか?笑
休みなく部屋をあちこち掃除しまくるとかですかね…?
ようやく寝てくれたところで私は好きなテレビ観てるんですけど、テレビの音だけだと、音に敏感な子になっちゃいますか?

ご飯の支度は夕方に30分くらいでやって、部屋の掃除機は子供が寝付けない時にあえて掃除機かけちゃってて、洗濯は1日一回、ドラム式で乾燥までやるので畳むくらいです!
子供1人で家も狭いので正直そんなにやる事なくて、寝てる時はテレビだけの静かな環境になりがちです💦

コメント

ちゃむ

テレビだけでも良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🥺
    よかったです!!

    • 1月24日
、

1人目はそれはそれは慎重にコンロの火をつける音すら気をつけるような生活してましたが2人目、3人目の夜泣きで一度も起きたことないくらい音に鈍感?です(笑)
特に気にせず育ててる2人目はドア開ける音ですら起きることもあるくらい敏感でした😂
2人目、3人目とテレビ、家事したりの生活音はありますがこの2人ですら全然違うので生活音どうこうそんなに関係ないんじゃないかな〜って思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!その子の性格によるんですね🧐
    モロー反射もあり旦那の咳払いとかですぐビクッとなってしまうので心配でした💦

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

TVだけでも十分かと思いますよ😊

あと、音に敏感かどうかは、環境よりもその子の個性の部分も大きいと思うので、あまり気にしなくて良いかと思います✨

私も始めは気にしていて、長男は4ヶ月までリビングで寝かせていましたが、すぐに起きてしまう子だったので、結局寝室で環境整えて、ホワイトノイズまで掛けていました😂
それでも扉のちょっとした音に起きてしまったり…

次男は家では新生児期から、寝たらシャッター付きの部屋で静かーに寝かせていましたが、時々ドタバタ扉開けても、家の横救急車通っても(近所に医療センターがあり、結構頻繁に通る)ぐっすり寝てくれています😴
お出かけ中もベビーカーで寝たら、騒音の中でもしっかり寝ていました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり気質なんですね😳
    生活音はそんなに気にしなくて良さそうですね!!

    ちなみに長男君は外でベビーカーに乗せてても音は敏感でしたか?🧐

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てちょっとした深い眠りの時は、電車のアナウンスなども大丈夫でしたが、30分位経つとそういう突発的な音で起きていました💦
    次男はビクッとなってもまた寝てくれていました😊

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    30分が眠りの壁って言いますもんね💦
    眠り浅い時に何か音がすると気になっちゃうんですね🤔

    • 1月24日