※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築建売の購入でA棟とB棟で悩んでいます。Aは広くて好条件だが価格が200万高い。Bは内装が好みで予算内だが、少し背伸び感あり。皆さんならどちらを選びますか?

皆さんならどうしますか?

今新興住宅地にできる新築建売の購入を悩んでいます。

下に写真貼るのですが、

A棟とB棟で悩んでいます。
両方角地の向かい合わせです。

ただ、A棟は駐車場2台分舗装してある(画像の車止めてある部分)の+◯で囲んだ部分も土地になるので来客時などこちらに止めてもらうことできるし、土地の広さ良いな~と思いました。

間取りも1階にウォークインあったり、
洗面と脱衣所別だったり良いです。

しかし、その分価格がBより200万高いです。

正直B棟の方が内装は好み、間取りもうちにはこれくらいで十分だよね、とAの後にみたからもっとあ~こんなものか~となるかと思っていたのですが、
そんなことなく、我が家は気に入っています。

ただ、やはり土地と値段。

正直Aがギリギリ予算内的な感じではあります。
Bで200万の違いでも少し背伸びした感あります。

この状況を踏まえたら皆さんどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらです。
A棟の方が◯部分の分だけ土地が広いです◯部分は舗装されていなく現在は砂利です。
よろしくお願いします。

はじめてのママリ★

お車は2台持ちですか?
1台なら来客時もB棟でも可能な気がします。来客が頻繁にあるならAでもいいですが、来客のために200万‥と思うと、間取りなども気に入っているBのほうがいいのでは?と思いました。
来客時は家の横に置けなければパーキングを利用してもらうか、自分の家の1台を他に停めておくとかもできるかと☺️
その分浮いたお金で家具など他に手をかけられるところに回してもいいかなとうちなら思いました⭐️

咲や

来客がどの程度の頻度であるか、来客があった時に自分の車をどこかに一時的に置ける駐車場があるかどうかですね
来客時に車一台をスーパーとか歩いて行ける範囲にどこかに一時的に停められるならB
一時的に停められる場所もない、週一ぐらいで来客があるとかならAの方がいいのでは?

はじめてのママリ🔰

うちでしたらBにします。
土地が大きい分毎年の固定資産税も高くなります

まめ大福

Bは駐車場はコンクリートではないってことですかね?
私ならAにします
来客時の駐車場確保の他に
・駐車場がコンクリート
・1階にWIC
・洗面所、脱衣所別
は、200万の価値はあると思います
あとは、下が南であれば周辺の環境がわかりませんが西からより東から光が入った方が私は良いのでなおさら南東道路のAにします

はじめてのママリ🔰

うちならAにします!来客用の駐車場にもなりますし、子供が大きくなった際に車置けたり、プール、倉庫、自転車、タイヤ置いたりできるので!
200万なら安いと思います!
物が少ない、お金が、、、とならBかもしれませんが数年後やっぱりもっと土地必要だったねとなっても200万で買えないので💧