※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萩ママ
家族・旦那

お子さんの携帯について相談です。携帯の購入を考えており、学童利用が難しい状況で不安があります。キッズ携帯かスマホか悩んでいます。

お世話になります。
皆さんお子さんには携帯、何歳から持たせていますか?
現在持たせていない方は、何歳になったら持たせる予定ですか?
また、キッズ携帯と大人と同じスマホどちらにしますか?
我が家は夫婦共働きで、平日は学童利用を考えて、申し込んだのですが、世帯主は別で義理両親と敷地内同居で、義理母が無職のため、学童利用が難しいかもと言われました。
保育園もそれが理由で入れず、年少に上がるまで、市外の保育園を利用していました。
もし学童利用できない場合、連絡ぐらいは取りたいと思い、携帯の購入を考えています。
義理母は無職ですが、義理祖母のディサービスの送迎や義理祖母の介護で、ずっと家に居る訳ではないので、帰宅後が不安です。
義理母は孫が生きがいなので、孫のためなら、小学校の終わる時間、自宅に居るとは思いますが、義理祖母、義理母共に通院もしてるため、必ず自宅に居る補償も出来ないと思います。
私自身、フルタイム正社員で、土日関係なく仕事、旦那も日曜日以外は仕事なので、下校の時が不安です。
キッズ携帯持たせた後、買い替えするならば、スマホ持たせて、フィルタリングつけて持たせるのも考えてますが、どちらが良いか悩んでいます。
ずっと送迎に付き合う事もできないので、学童利用難しいと言われ、びっくりしました...
※批判はご遠慮下さい。

コメント

かもあ

小学2年生夏から持たせています。
4月から学童を辞める予定で、1人で帰って、家で待つ練習のため、携帯持たせました。キッズ携帯です。学校指定があるので、、

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    学童辞めるんですね💦

    学校からの指定とかあるんですね😳
    こちらの学区は学校への持ち込み禁止とだけで、指定はないので、どちらにするか迷っています😓

    • 1月23日