
コメント

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の子なら母親が親権取ると思いますよ^_^
はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の子なら母親が親権取ると思いますよ^_^
「親権争い」に関する質問
批判覚悟です。 旦那と結婚する前からずっと冷めていて、 親、職場、周りの人に言った手前戻れず そのまま結婚。 ですが気持ちは戻らず2人っきりの生活は無理と思い 子供を作りました。 子供は可愛いですが旦那のこと…
ASD息子の就学問題、家族からの理解が得られません。 来年小学校に入学予定の息子がいます。 ASD疑い(今月中に大学病院で確定診断予定)保育園では加配つけてもらってます。 小学校は、親目線では普通級は厳しそう、支…
離婚、親権についてです お分かりいただけるかた回答お願いします 旦那に女友達と会うと嘘をついて男の人と会っていた場合、親権争いは不利になりますか (会って喋っていただけで、体の関係はないです) またLINEでどん…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
収入がないのと頼れる親も居ないので不安で💧
はじめてのママリ🔰
私の知り合いは生活保護でも親権取ってます!
保育所に入れる様になったら働けますから
ママリ
保育園入れるまで生活保護申請しようと思ってたので少し希望もてました!その方は調停の際に、生活保護申請すること言いましたか?
はじめてのママリ🔰
きちんと伝えたそうです
生計を立てる為の準備ですから恥ずかしいとかそう気持ちは持たず、しっかり生活プラン立てて話したそうです^_^
その方は市営で生活保護を受けてましたよ
今はパートで働いてます
財産分与や養育費きちんと貰ってくださいね!!
赤ちゃん抱えて大変かもしれませんが頑張ってください!