※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

前厄で不安。3人目の喜びと金銭面の不安。家計や将来に不安。選択に迷っています。

前厄で何が起こるか不安でいたらまさかの3人目😢
喜ぶ事なのに金銭面の不安が大きくて😣
自分で決断するのも怖くて前厄本厄後厄とこの決断で来年再来年の人生も変わってしまうんじゃないかって😢
ネガティブな考えが止まりません😣

主人は残業今以上に頑張ると言ってくれ
私も正社員でギリギリまで働き、定年まで働く予定ですが、今子供2人なのに大した貯金できてなくて😢

両親は子供達の服や食材など一緒に行くたびに払ってくれて😣
祖父母も私が生まれた時から貯金をしてくれ義母も孫に貯金してくれてるみたいで🥺 本当恵まれてて周りに😭
なのに自分では大した貯金できてなく😔

私ボーナス年2回50ないくらいもらってるのにそれもきちんと貯金できてなくて😣
家車2台のローンなどもあり😔
旦那は手取り23万くらいですがボーナス給料以下で😵‍💫

こんな前厄に3人目わかると思わなくて😢
どうしたらいいのか不安ばかりでどの選択が一番なのか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

厄年関係ないですよ。
そんなこといったら私厄年ですが先日父親を亡くしました。今はコロナです。厄年のヤクとか役で嫌な意味ではないです。なにか行動してはいけないわけではないです。大丈夫です。嫌なら旦那さんに決断してもらったらどうですか?うちはマイホームも一昨年建てて去年旦那の車も寿命で買って今貯金0からスタートです。
手取りウチと同じくらいです。貯金できないのは管理をしっかりすればできるのに甘えてるからだと思ってます。うちは出費もあるけど意識が足りなかったです。マイホーム買う時はどうしてもほしくて年100万は貯金できてました。何かのためにとか、しっかり考えてたらできます。最終的には追い込まれたらできます。なんのためにできるかです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    関係ないならいいのですがここで見るとみなさんいろいろあった方たくさんいたので😭
    主人は今よりも少し仕事頑張るなど言ってくれ子供達も赤ちゃん欲しいと言ってくれてます😣
    確かに見直すと貯金できるようになるところありますよね😢
    私も無駄な買い物など多いと自覚してます😔

    • 1月23日
りんご

命の問題なんだから、そりゃどう決断しても人生変わりますよ。
厄年は全く関係ないです。
避妊はされてなかったんでしょうか…
一回家計をちゃんと見直してみるといいと思います。
貯金はできるのにできていないのか、本当にできないほど余裕ないのか。
まずはそこからかなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます😭
    そうですよね。

    • 1月23日