娘のお風呂の時間に悩んでいます。夕方のおっぱいの後にグズグズし、20時頃にはギャン泣き。昼間に入れるか迷っています。夜のお風呂がなくなると夜長く寝なくなるのではと不安です。お風呂に入れられるのは不快です。
満3ヶ月の娘のお風呂の時間に悩んでいます。
今まではお風呂→おっぱい→ねんね
だったんですが、最近夕方のおっぱいの後ずーっとグズグズ。いつもお風呂に入れていた20時頃にはギャン泣きになっています;_;
昼間は比較的ご機嫌なことが多いのでその時に入れてしまおうか悩んでいます、、
今まで結構頑張ってお風呂の後のおっぱいの時はそのあとは夜だから長く眠るということを教えてきた(本人はどうだかわかりませんが…)つもりでそのサイクルできたので今からいきなり昼間にお風呂に入れたり夜のお風呂がなくなったら夜長く寝なくなるんじゃないかと不安です。こればっかりはやってみなきゃわからないのですが、、
本人的にはおっぱい!と泣いてるのにお風呂に入れられるのはやはり不快ですよね(°_°)
- sammy(9歳)
♡♡♡
入る前に少しあげてからっていうのはどうですか(*^^*)?
間隔が空いてるなら私は脱水が心配なので、麦茶とかを飲ませます(*^^*)
りりひろ
うちの娘も5ヶ月ですが夕方からグズり始めます…夕方なのわかって周りがバタ②し始めると泣いたり、夕方の黄昏泣きだねぇ~夕方だって分かるのぉ~偉いね(笑)って言われてます。そしてお風呂はぅちも20時頃ですが、さぁ~お風呂だょって服を脱ぎ始めるとピタッと泣き止みます(笑)で、おっぱいのんで22時位には寝て朝の6時~7時位まで寝てくれて居ます(о´∀`о)って、私も夕方にお風呂入れたりいろ②試してみましたょ(*´∀`)
sammy
最近の感じだと18時おっぱい飲んだのに19時半ころにギャン泣きになりおっぱい欲しがります;_;決して飲めてないわけじゃないと思うんですが…
あとはこっちの都合なんですが21時頃に寝させたいのでそれだと早過ぎて寝かしつけさせるべきかそのまま起こしておくべきか本人はどっちなのか〜う〜ん;_;とモヤモヤしちゃいます;_;
麦茶はベーされてダメなのでなにか他の飲み物で試してみます!!
ひろのしん
うちは19時にお風呂に入れてたんですが、同じく、ギャン泣きする日が多くて、少し早くの18:30に入れるようにしました。
そして、17時頃に必ずおっぱいあげて、喉が乾かないようにしてます!
すると、お風呂の時間はご機嫌に変わりましたよ!
なので、すこーし前の時間にずらしてみてはどうですか?
このサイトで知りました、赤ちゃんって、起きた時間から14時間後に眠気が襲ってくるそうです。
今日の息子は5時に起きたので、計算すると19時には眠気の波が来る、と想定して、お風呂の時間を調節するつもりです!
ぴったり!ではありませんが、スヤスヤ寝てくれる時間が14時間後だったのには驚いた日がありました!
話はそれましたが、少しの調節は大丈夫だと思いますよ〜❤︎
私たちからしたら、ベビの睡眠は大切ですもんね!
ちぷあんママ
我が家は夜7時にお風呂、上がったらおっぱい、その後寝かし付けで、うまく行けば9時には就寝です☆
お風呂の時間が多少ずれてもリズム形成に支障はないそうです☆
なので6時半頃おっぱい欲しがったらあげて、30分置いてからお風呂、上がっても水分補給の為におっぱいあげてーとしています(^^)
おっぱい泣きの時って何しても泣き止みませんもんね^^;
あまり時間でガッチガチにせずに、多少前後しても良いやー位の気持ちの方が案外うまく行くか知れませんよ♪(´▽`)
sammy
すごい(°_°)ずいぶん賢い息子さんですね;_;
14時間というのは初耳です(°_°)!
睡眠もおっぱいも大切なので少しずつ調節してやってみます!☆
sammy
理想的なサイクルですね♥︎
うちの子、ちょこちょこ飲むより一気にいっぱい飲みたいタイプなのかそのやり方でやると多分お風呂上がりのおっぱいは飲まない気がします;_;
こちらとしては水分補給のためにも飲んで欲しいんですが…
旦那の帰宅、ご飯、お風呂
娘のおっぱい、お風呂…時間時間で頭がいっぱいだったのでもう少し軽くいきたいです;_;
ちぷあんママ
お風呂上がりに飲まないのは心配ですもんね^^;
特にこれからの時期は(´・_・`)
では夕方のおっぱいの30分後くらいにお風呂にしてみるのはどうでしょう☆
そうすればお風呂の時間もあまり変わらず、お風呂に入って身支度してーっとしてたらお腹も空きそうな気がします(^^)
旦那さんや食事の兼ね合い難しいですよね^^;
私も初めは色々考えてましたが、今は主人がお風呂タイムまでに帰ってこなかったら待たない、食事も作る時間なかったらお風呂後、と大人は我慢して赤ちゃん優先にしてます!
その方が主人も気に病まないので(笑)
家庭内色々の優先順位を決めてみると、予定変更も少しはやりやすくなるかも知れませんよ(^^)
コメント