※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんの性格や両親との距離感について、一人っ子の影響はあるでしょうか?私たちは兄弟がいるので、一人っ子の性格について興味があります。

一人っ子の旦那さん、どんな性格ですか?
息子が一人っ子です。
一人っ子だからこの性格!とかはないと思いますが…
両親との距離感とかどうでしょうか?
近い?遠い?など…
私も夫も兄弟がいるので、性格的に一人っ子ってどういう感じになるんだろうとふと思いました🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

一人っ子だと親と仲良いのかなと思ってましたが、両親との距離は遠いです💦

一人っ子だからなのか、もともとの性格かわかりませんが
めちゃくちゃマイペースだと感じます。
あと、競争心はないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親との距離感、遠いのは意外でした!そうなんですね😳

    マイペースと競争心がないのは、なるほどです…!💦

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

ザ一人っ子です!笑
義母しかいませんが、家の距離は近いものの基本的に会うことも連絡とるのももしてないですねー🤔
仲良いわけではないです!

性格?タイプ?としては協調性もあり、誰とでも仲良くなれますが、なんとなく家族だけの秘密、みたいなのが苦手なように思います。下手くそというか、え?これ友達に言っちゃだめなの?みたいなの多いです笑
あと同じく競争心ないです!
仕事への野心もとくななくゆるーく、ストレスなく生きていければいい!ってことらしいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親との距離感はそこまで近くないのですね😳

    なるほど、家族だけの話というのはなくなるかもしれませんね🤔親の態度が影響しそうですが…
    野心がなくゆるく生きるというのはなるほどです!💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなら私の方が義母に気にかけてるくらいで、夫は面倒でもういいやーって感じですね。笑
    そして一人で実家に帰ったりはゼロです🙄

    私が3人兄弟なのをみてそれだけ人数いたら正月の集まり含めて楽しかったやろなーってよく言われます🤣
    あとなぜか自分の親よりうちの親と夫の方が仲良いです。笑

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええー義母よりこちらの両親のほうが仲良いの面白いですね😂
    息子もそうなるかなーと、寂しいですが距離感を大切にしていこうと思います🥲

    • 1月23日
きなこ

両親に対する距離は遠いと思います!
物理的にも遠方なのもありますけどね💦
うちの両親とのほうが仲良いです。

どちらかというと無口な方で、自分から話しかけるのは苦手なタイプですが、友達は多くて、周りから好かれるタイプです。
器大きくて頼れる旦那です❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親とはやっぱり遠目なんですね😳

    器が大きくて頼れるのは素敵ですね😍!
    それは一人っ子というよりその人によりそうですね😂

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

一人っ子夫です。
うちは甘やかされタイプだからか、食い尽くし系でした。
出されたものは全て食べてしまうので直してもらいました!

両親との距離は普通ですかね?
飛行機の距離なので会うことも連絡取り合うこともあまりありません。ですが義両親が飛行機に乗って泊まりに来ることが多々あります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食いつくし系😳!笑
    どこまでが自分の範囲か分からない感じはなるほどと思いました💦

    義両親の方が会いたい感じですね笑
    私も息子のこと好きなのでそうなっちゃいそうですが、距離感は大切ですね😂

    • 1月23日
ママ

1人っ子の旦那です。
長所は、芯が強い、マイペース、
短所は、マイペースすぎて空気読めない

義母しかいませんが、高齢で、夫しか頼るところがないので何かの時は気にかけてます。
私も義理の兄弟がいないので気を遣わずラクなので義母のところ入り浸ってます。結婚前は旦那は仕事人間で、義母と2人実家暮らしでしたが、朝早く仕事行くし夜遅いしで生活はそれぞれだったようです。
将来の、親子の距離感は嫁姑関係によるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイペースが長所にも短所にもなってるんですね😂
    お嫁さんが入り浸れるって、義母さんとの関係が良好なんですね!
    確かに嫁姑関係によりそうですね💦
    あとは息子そのものが、親との居心地いい距離感を保ちそうですね!🤣

    • 1月23日
  • ママ

    ママ

    ガルガル期は、めちゃめちゃ言い合いとかしてましたけど、今はおばあちゃんみたいで大好きな義母です。
    旦那は義理母さんに対していつまでも甘えていて、口悪いです。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、ちゃんと言い合いしたあとに好きになれるなんて素敵な関係ですね💕
    そして旦那さんの自由な感じもまたいいですね!
    なんか、当たり前かもしれませんが、いい関係を保つのが大切だなぁと思えてきました☺️

    • 1月23日