※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちゃん
お仕事

育児休暇中で、出産祝いをもらいました。お返しはお菓子で考えています。祝いをした方だけに渡すべきか、職場全体に渡すべきか悩んでいます。

現在育児休暇中です、

職場から二人目出産のお祝いをいただきました。

正規職員有志から5000円(6人)
非常勤職員さん(7人)は入っていないようです。

お返しは要らないと言われましたが、軽めのお返し(ちょっとしたお菓子)を考えています。

この場合、お祝いをいただいた方だけに渡すべきか。
非常勤職員さんも含めた職場全体に渡すべきか…

どう思いますか?

コメント

deleted user

非常勤の方たちからお祝いのお金は頂いていなくても、日頃お世話になっていたり一緒に働いているなら、職場全体と言う形で良いんじゃないでしょうか(^-^)

私も2回ほどお祝い頂きましたが、産休育休で穴を開けているので『皆さんで召し上がってください。』と言う添え書きで、全員分行き渡るような菓子折りを持っていきました。

  • もっちゃん

    もっちゃん

    ありがとうございます。

    お金を出してくださった方は”出してない人がもらうのはおかしい'みたいな思いを抱くことはないのでしょうか?

    そこが、心配で…

    ちなみに、非常勤職員のみなさんとは一度も仕事したことないんです。
    正規職員も1人としかやったことないのですが、今回お祝いをいただきました。

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どう捉えるかは人それぞれなので、難しいですね💦

    一緒に仕事なさっていないなら、頂いた方だけでも良いかもしれないですね。

    • 3月12日
  • もっちゃん

    もっちゃん

    やはり、それぞれ考え方はありますよね…

    いづれにせよ、職場全体に何かは持っていこうと思います。
    それプラス、いただいた方には菓子折りを、の方向で考えてみます。

    • 3月12日
deleted user

お返しいらないと言われても、渡さないわけにはいかないですよね(>_<)
金額が少額なので、ちょっとしたお菓子をお祝い頂いた方のみに。で良いと思います🙆
私も職場の方数人からお祝い頂きましたが、もらった方には半額弱のお返しを。職場全体には復帰前の挨拶の時にちょっとしたお菓子を持って行きます😊
もし私がお祝いしていない人の立場なら、菓子折りもらったらお祝いしなかった事を申し訳なく思ってしまいます💦💦

  • もっちゃん

    もっちゃん

    ありがとうございます。
    わたしも出していない立場なら、もらったら申し訳ない気持ちになると思います…

    頂いた方には菓子折り、全体にはお菓子、を持っていこうと思います^ ^

    • 3月12日