※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親が発達障害かもしれない。娘たちに対する行動に悩みがあり、困っている。外来に通わなければならない理由がある。

自分の親が発達障害かもって感じる日々
座ってられない、立ち食いする、人の話しを聞けない、注意が欠如してる、、、

一緒に住んでないし、母乳外来終わって帰宅するから別に構わないんだけど
娘2人が出来てて、1人は新生児。何が面白くないのか分からないけど、寝てるのに人形投げつけてきて
流石にブチ切れ。

もうカゴおけに片足入れてるからいいけど、来る度それやられるから困る😰

※来なきゃ行けない理由がちゃんとあります💦

コメント

ふふ

お子さん三人いてお疲れ様です。

人形に投げつけは怖いですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    元々、八つ当たり癖があるので今回はすぐ帰りたかったんですが、母乳外来を言われたので終わるまで実家に居たらこの有様でした💦

    • 1月22日
  • ふふ

    ふふ

    産後間もない時に子供三人とお母さんを相手大変でしたね。八つ当たりは、精神的に低かったり、衝動をおさえられないってことなので、子が見て悪影響がないかとか心配ですね。

    少し違うかもしれませんが、私の母は自分がチヤホヤされてた20代の気持ちのままな時があって、私の産前産後に両親と主人がいる場で、皆で子供の話をしてたら、「どうして私の話をしてくれないの?」ときれだしたことがありました。や、子供の話するためにわざわざ会ってるのよ🤔ってかんじでした(笑)人の話を都合のいいようにしか理解しないので、学生時代の手続き関係は私が噛み砕いて紙に書いて教えてましたが、先生のようだそうで、子供の癖に生意気とかいわれて生きてきました😇

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

旦那が、父に対してブチ切れたので次女に対する態度は良くなりましたが、やはり難しい事はあるのかなと
4月から長女が幼稚園なので、距離が置けますが、やはり心配はありますね( ˙꒳​˙ )

いつまでも女性で居たいお母さんは少なからず居ますよね…旦那の親がそんな感じです😅😅