
コメント

👶
前はそんな感じでしたw9ヶ月くらいから?機嫌に関係なく基本泣くようになったので後追いの前兆なのではないでしょうか?🥺
👶
前はそんな感じでしたw9ヶ月くらいから?機嫌に関係なく基本泣くようになったので後追いの前兆なのではないでしょうか?🥺
「後追い」に関する質問
生後7ヶ月 私以外の誰かが抱っこしていて、私が手を出してこっちおいで!と言っても笑うだけでこっちにきません🥲 私が抱っこしていて、誰かがおいで!としてもいきません。 見慣れた人なら誰が抱っこしてても抱っこされ…
育休中忙しい!余裕ない!って方は 家事に追われてそういう状況ですか?? 仕事してるときには出来ないところまで 毎日完璧に掃除してますか😭? 現在育休中なんですが暇すぎて逆に辛いです😭 毎回暇なのが辛くて半年程で復…
10ヶ月 こんなもんですか??😭発達不安 遊び方について教えてください。 ・遊ぶのは基本1人でおもちゃカチカチしたり、口に入れたり、追いかけたり、親を必要としません。 ・ちょうだい、というと手におもちゃを当てて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️後追いないなぁと少し心配してたので、すこし安心しました!参考になります!
👶
2週間ほど?ですが最近すごいですよ後追い。あんなに心配してたのに今は
わーーやめてくれーとおもうときもあるくらいなので前兆と思って今は楽しく過ごされてください✌️☺️
といっても実母のことが大好きで今も実母や父がいれば基本的には大丈夫です😵💫が眠い時とかになると私を求めてはくれてると思います。
あれ?これは後追いでいいですよね!?🥹😅なんかずれてたらごめんなさい
はじめてのママリ🔰
やはり9ヶ月あたりからピークだとみたのでそうなってくんですかね!
うちも私だけではなくパパか私が周りにいなかったら泣いて戻ってきたら泣き止むみたいな感じです!
だいたい機嫌の悪くなりやすい夕方限定ですが🤣
後追いだと思っときます!笑
👶
そうですね!!
後追いですよ!程度や態度は色々あるにしてもママパパを認識してる時があるならばもう立派な後追いですよね(^^)💓