※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男は歌や英語、縄跳び、ピアニカが苦手。優しいけど何故できないのか悩んでいる。同級生の母親と話すとため息が出る。

年中長男
歌も好きじゃない英語もテキトー縄跳びできないブリッジ出来ないピアニカも出来ない
優しいし理解力もあるのに何故出来ない…
同じクラスの男の子ママと話してたらため息つきたくなるわ…

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に書いてある事全部できませんが気にしてませんでした😂
優しくて理解力あるなんて素敵な子だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生からもまずは出来ないことをつらつらと言われるので凹んでましたが気にしないことにします!
    もっと良いところ沢山見ていこうと思います!!😭

    • 1月22日
はなぽー

優しくて理解力あるって、めちゃ魅力的ではないですか!歌も勉強関係もあとから追いつけますが長男くんの性格って他の人からしたら、なかなかできない産まれもった素晴らしきものですよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぇー🤯!!めっちゃ褒めてもらって嬉しいです😭
    その考え方取り入れます。今日はいい夢みれそうです😭✨

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じです😅
同じクラスのママと話してる時は凄いね〜と流してます笑
できる事、優しい所を褒めてます☺️
毎日お疲れ様です🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうハハ…って乾笑いしかでなかったです😥
    本当できる事良いところ沢山見つけようと思います😊

    • 1月22日