※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の健診で心臓音や浮腫が確認できず不安。産院による違いはあるか、元気なら大丈夫でしょうか。


2人目妊娠中で現在13週です。
本日健診があり、エコーをしてもらったところ
元気に動いている姿を見せてくれました。
ただ心臓の音や首の後ろの浮腫など見ることもなくすぐに終わってしまいました。

1人目の時と産院が違うため大丈夫か不安になりました。
(1人目の時はエコーすると必ず心臓の音と心拍は確認してました。)

産院によって違うのでしょうか?
元気に動いてるなら大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時はNSTをする後期まで、エコーで心音聞かせてもらったことないです🤣人気の個人産院だったので人をさばくのに時間をかけられないからかなと思ってます。
2人目のは比較的空いてる総合病院なので心拍聴かせてくれてます🥹元気に動いていれば大丈夫だと思います。
首の後ろのむくみはどちらの病院でも検査しませんでしたが明らかな所見があれば教えてくれるんじゃないでしょうか☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    私も今通院してるところは個人病院で人気がありどんどん人が来るところです💦確かにいちいち時間かけてたら診察時間終わらないですもんね😂

    安心しました、丁寧にありがとうございます☺️❣️

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

胎児が見るからに動いてたら心拍や心音は確認しません🙆🏻‍♀️
私の行ってるとこは浮腫のチェックは何週だったか見るタイミング決まってるみたいです!