※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
子育て・グッズ

乳幼児期の栄養不足の影響について心配です。偏食で栄養が不足している今、将来の影響が気になります。身長や体重、病気などへの影響について教えてください。

乳幼児期の栄養不足による影響はどれほど出るものなのでしょうか?

離乳食期から3歳になった今、そしておそらく今後も極度の偏食で食べられるものがびっくりするくらい限られています。
なのでもちろん栄養なんてむちゃくちゃ不足しています。気休め程度のグミサプリやカルシウム入り!!などを買ったりもしましたがそれも食べません。

そこで。この子は将来どうなっちゃうんだろうか!!!?と思い心配です。
身長が伸びなかったり、痩せすぎまたは太り過ぎ、病気の発症など。
鉄不足でイライラしやすい、とかはよく聞きますがそれはその時の問題ですよね?←こういうのではなくて今現在の食生活が今後にどれくらい影響があるのかが気になります。

詳しい方はこうなるよ、とか、うちの子も同じだよ!とか、うちの子や自分の兄弟もそうだったけどめちゃくちゃ身長伸びてるから大丈夫!とか、やっぱり主食しか食べなかったからぽっちゃりな子になったよ!などなんでもいいので教えてください!
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ

0〜2歳児クラスまで担任していた偏食の子(米や素うどんなど白い物しか食べない)はひょろひょろでしたが背はクラス中でも高かったです。
年少になり、あまりに他の物が食べられなくて検査したところ、極度の偏食が続いたため(約3年)亜鉛不足で味覚障害になっていたようです。
薬を飲んで体調を整えたら以前より少し野菜なども食べられるようになったと聞きました。

もし主食しかこの先も受け付けないようなら、一度専門家を訪ねてみてもいいかもしれません!

  • ももこ

    ももこ

    コメント、教えていただきありがとうございます!!!
    専門家というのはとりあえずどこに行くのが1番いい方法になるのでしょうか?😭

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まずは近所で栄養相談をしている小児科を探してみてください。もし近くになければ、かかりつけの小児科に相談して紹介状を書いてもらうといいと思います。
    もしくは保健センター等で栄養相談を受け付けてるかもしれないので、そこで、病院を紹介してもらうと方法もあります。

    • 1月22日
  • ももこ

    ももこ

    なるほど、、、とりあえずかかりつけの小児科に相談してみます!
    ありがとうございます^^

    • 1月22日
®️°

子供の従姉妹がお菓子ばっかり食べて、ご飯食べない子なのですが、3歳半検診で身長が低いからと総合病院に紹介状を書かれたらしいです😅採血されて、結果はまだ出てないそうですが…

  • ももこ

    ももこ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、、、今のところ(3歳)では身長体重ド平均って感じなんですけど、早めにとりあえず受診してみたいと思います!
    教えていただきありがとうございます^^

    • 1月22日