※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4人の子供を欲しいと考える場合、手取り月給はどれくらい必要でしょうか? 家賃、車関連の支出、携帯代などの固定出費がある中、子供1人に最低でも100万円の貯金を考えています。どのくらいの収入が必要でしょうか?

4人子供が欲しいなら手取りで月給どのぐらいあれば良いでしょうか?

家賃(駐車場代込み) 5万円
車ローン 1万4千円
車保険料 1万円
携帯代 2万

これは削れない出費です。

高校以降は奨学金で考えてます。
子供1人に最低でも100万の貯金はしてあげようと考えています。


参考までに教えて欲しいです🙇

コメント

ママリ

最低でも80万はほしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせて頂きます😊⭐️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

手取り60でやってる人いますが、、どっちかが働けなくなったらやばいって言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせて頂きます😊⭐️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

高校以降奨学金なのであれば、手取り40万あれば大丈夫かなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせて頂きます😊⭐️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

うちが月手取り80(夫婦合わせて)ですが…高校以降奨学金ならほぼ貯金せずなんとかやれるかな、とは思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせて頂きます😊⭐️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

自分だったら、月100万円は欲しいです😌
奨学金を使われるとのことなので、60万円あればいいかなと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせて頂きます😊⭐️

    • 1月21日
sママ

我が家は子供4人で世帯月収が手取りで90万ですが、余裕のある生活も貯金もできてますよ🙆‍♀️
どれくらいの生活レベルにもよりますが、最低でも45万程あれば全然生活はできると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考にさせて頂きます🫡

    • 1月22日
ままりな

月100万あれば、奨学金がそもそも借りられないと思うので...
奨学金を借りることができる年収のギリギリ上あたりですかね😅

お子さん4人なら、扶養人数が多いので一番上の子の時には借りることができる可能性もありますが、、下の子は第一子計算、第二子計算になったりするので細かく計算すると年収が高いともらえない確率が高くなります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考にさせて頂きます🫡

    • 1月22日
deleted user

仮に日本学生支援機構奨学金であれば、第二種(利息あり)を借りれる、かつ所得制限かからないギリギリラインの世帯900〜950万あれば、毎日キリキリしなくてよいかな〜と思います!

世帯月手取り50万ってところですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考にさせて頂きます🫡

    • 1月22日
ままり

子供3人、5人家族です😄
我が家だったら、今の現状で、手取り38万。固定資産税とか、ローンボーナス払いとか、毎月でなくても年で支払うものもあるので、年収800万。貯金もそれなりにできてるので、4人でもそれだけあれば生活できます😊もう少し切り詰めれば、700万でもいけます。600万で子供4人は、私なら厳しいです💦
私も4人も欲しかったけど、その時は年収が届かず諦めました😅もう産むのが怖い年齢になったので諦めてますが、4人目もきっと可愛かっただろうな〜って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考にさせて頂きます🫡

    • 1月22日