※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

弟の貯金が心配で、親の遺産を管理する方法について相談しています。弟の名義の口座に入れるか、自分の口座に置いておくか悩んでいます。弟が勝手に引き出せない方法や、株の購入も考えています。

余計なお節介なのは承知ですが、弟がお金を貯められない性格で心配です。

現在の貯金も数万程度で、前は色々買ってあげたり送ってあげたりして、浮いたお金は貯金しなさいと言っていたのですが、最近私のお陰で美味しい外食できてありがたいわー(つまり貯金してない)と言われ、色々やってあげるのを辞めました。

そこで、まだ弟に分配してない親の遺産があって、それを弟が結婚するなりしてお金が管理できるな、と思えるまで私が持っていようと思うのですが、私の口座に入れっぱなしにしておくのはまずいですかね?

弟の名義の口座に入れるとしたら、弟が勝手に引き出せないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

最初は株でも買っといてあげようと思ったのですが、結局それも売って現金にされたら意味ないし、、と迷いどころです。

こんな、良い大人の弟の心配の質問で申し訳ないですが、皆さまの知恵をお貸しいただければと思います🙇‍♀️

コメント

はじめてじゃないママリ

弟さんの名義で通帳を作って質問者さんが持っとくのはどうですか?

deleted user

やりすぎですよ。弟は成人してるんですか?
このままだと一人だと何もできなくなるかなと。実家暮らしなんですかね?すでに家庭がある姉に色々してもらうの普通じゃないかな。とは思いますが…。何か面倒みないといけない理由があるんですか?

りさ

なんでそんなに過保護なんですか??

ママリ✨

兄弟とはいえそこまで面倒見る必要ありますか😅
わたしにも弟いますが、貯金できないとかお金がないとか言われても「いや、知らんし。自分で考えて貯めろよ」としか思わないので、後で揉めたくないし弟の分はさっさと渡します🖐️

実弟は結婚して子どももいてお金の管理は普通にできますが、たとえ質問者さんの弟みたいでも放っておきますし、援助もしません。

久しぶりの赤ちゃん可愛い

上の方が言ってる通り、通帳を作って持っていたらいいと思います🙆‍♀️

       チョッピー

弟さんの名前で保険かそれこそ下ろせない積立NISAとか入れちゃったら駄目ですかね。でも、そのタイプだとあると売っちゃうかもしれないので…すこしでも運用することを考えたらドル建てとかもいいかもしれません。まだ、10年後とか渡すのは先でもいいと思います。

ともみ

うちの夫がすぐ使う人です。


夫のお姉さんが
すごーくしっかりしてる人です。

兄弟で住んでいたこともありました。


援助はしなくていいけど
取っておくことは
私は賛成です😭😭



家計管理を夫に任せていたら
400万円の借金を作りました



独身の時
もう少しお姉さんが
教えてくれていたらなー
とか思います😵‍💫😵‍💫😵‍💫



クレカのポイントとか
全部、失効してました😳😳

はじめてのママリ

わたしも弟に口座もらって持っておくのがいいと思います

うちも弟がだらしなくて、あるだけ全部使います
今は奥さんが管理してくれてますが、大金あれば車買っちゃえとかなりかねないので絶対渡さないほうがいいと思います

はじめてのママリ🔰

主さんの名義の口座に入れておくと、
利息が主さんの名義につきますし、
贈与や名義預金問題があるかなと思いました。