※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生活防衛費だけ確保後は投資する方へ質問です。全て投資していると現金が増えなくても不安に感じませんか?

生活防衛費だけ確保して後は投資…という方に質問です!
生活防衛費はもう現金貯金としては貯まっていますが(直近大きい買い物はない、既に🚗と一軒家は購入済みで今600万程)、我が家は現金が増えていかないと不安になるのですが…

全て投資されてる方は現金貯金全く増えなくても不安じゃないですか?

コメント

さらい

特に不安でもなく   今は現金は増やしていません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金を増やさなきゃーっていう感覚はないのですよね?🫣

    • 1月20日
  • さらい

    さらい

    ないです

    • 1月20日
優龍

つみたてNISAとか保険などは
いつでも現金化できるので全然大丈夫ですね。

何かあったときは
崩すしかないですから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにその通りですね!!
    あまり現金貯金は意識せず…ですね!

    • 1月20日
ぽにぽに子

不安、というよりは暴落時に買う為の現金貯めておいた方がいいのかなぁって今悩んでます。笑
現金は800万程で9000万程投資してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!でもやはりこうやってみると投資したホゥ絶対に良いですね(笑)

    • 1月20日
はな

生活防衛資金500万と似てます。
年に1回スポット買いしてるのですが、買う直前は現金900万とかになってて、ころあいをみて400万一括で買って、手元500万残すみたいにしてます。

なので、一応現金が増えてる感覚もありつつ、全て投資。みたいになってます😊

全て積立ですか?
積立で現金増えないとなると、たしかに貯まってる感じしないかもですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポット買いしたことなくて、興味あります!やはり一気にお金を置くから増える額も多いですよね!

    全て積み立てにしてるんです💦
    反対に積み立てはせずにスポット買いのみですか?

    • 1月20日
  • はな

    はな

    がく!っと下がった時に買うので、利益出しやすいですよ😊

    積立のほうが安全ですが、全くしてないです💦

    両方バランス良くできたら、良さそうですよね😄

    • 1月20日