
コメント

みな
自分の家庭です。
できる範囲での協力しか無理です。例えばたまに夕飯作って持っていくぐらい。
てか、自己破産しろって親には言いますね。

はじめてのママリ🔰
借金ではないですが私も実家(毒親)に振り回され自分の家庭に影響出そうで
疎遠にしました。
私が助けなくなったことにより親族が過去1番で揉めてかなり荒れてるみたいです。
冷たいとか非常識とか恩知らずとかもう言われ放題だと思いますが知ったこっちゃないです😅
家来たりされますか?
LINEや電話もブロックで関わる必要ないですよ。
やっと解放された😭ってなりますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。一万円のために1時間書けて隣町から家まで来られたことあります。バカすぎて言葉がありません…生命保険も生活費優先のために解約したとたんガンになり、治療費で借金重ねてます。人から借りる前提で入院して、支払期日近くなると鬼電きます。貸さないこっちが悪者扱いです。
- 1月20日

はじめてのママリ🔰
親の借金は親のものです。
そして年齢的にも親の世帯の方が先に死にます。
親が死んだ時、借金は相続放棄すれば関係なくなりますので、先に死ぬし相続放棄すれば済む問題なのにそこにわざわざ援助する必要性が理解できないです。
そんなとこにお金使うなら未来がある自分の家庭にお金を使った方がよっぽど建設的です。

ママリ
そもそもお金ない人が、洗濯機買ったとしても家にいれたくないだの、自己破産は恥だの、どの口が言ってんだ😇👊って話ですよね😇 自分でした事はなのだから、ほっておいて、自分で何とかしろ😇自分で蒔いた種だろうが😇って私なら見捨てます🥲 普通の親は、子供に迷惑かけたくなく、ましてや借金を背負わせるような行為はしません😇 生活費を切り詰めて、切り詰めても、どうしようもなく、生活費の為にお金借りてたなら、一緒に考える余地ありますが🥲
所詮借金は、子供達が何とかしてくれるだろう··の甘い考え、助ける気にはなれませんよね🥲
自己破産だって、もうしなくてはいけないのに、ぐだぐだ、わがまま言ってる場合でもないですし😇
しかも、お金を借りる側が強気なのも腑に落ちないです😇 子供はお金出すのが当たり前?貸してくれるのが当たり前?とでも思っているところもおかしな話ですよね🥲
普通お金に関しては、子供であろうと親戚であろうと、かなり謙虚さって申し訳なささがあっていいのに🥲 きっと今回お金貸したとこで当然ない人に貸す訳ですから、返ってこない前提になりますし、こっちがそろそろ返してほしいと言ったとこで、「えっ返して欲しいの?」って感じで、貸した側がなぜか申し訳ない逆転パターンになるので、だったら最初から割り切って、貸しもしなければ協力しない方がいいです🥲 お金にルーズな人は本当全てルーズなので信用ないです🥲 実妹も実兄から4〜5年前、20万借りてるのに未だに返さないし、私が一度10万貸した時も、貸してから3ヶ月たっても、何も言ってこなかったので「次の月から少しずつ返してほしい」と伝えたら、「えっ!こんなに早く言ってくると思わなかった」とビックリする返事が返ってきました😅
実母も去年、実妹が車買うのに、お金貸してあげたのに、やはり次の月になっても返してもらえず、しびれを切らして、返してほしい旨伝えたら「お母さんそんなにお金に困っているのかな?保険でも解約すればいいのに」と信じられない言葉言いやがりました😅 実母も実兄にお金借りても、実兄が返してほしい事を言わなければ、返しません🥲 なので、お金に対しては、どんなに血が繋がっていても、借りてくる人は、お金にだらしなすぎる、計画性がない··ので、離れるのが一番です🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。今のところ、洗濯機が壊れたからコインランドリーに行ってるけどそのお金を貸してくれだとか…(洗濯機買ってあげるよ、といわれるのを待ってる)そんなお金もないのに持ち家にすんでることがおかしいのに、自己破産は恥だ家族で話し合うべきといって聞きません。
みな
自己破産しないとやばいほど借金してること時点が恥だし、子供にたかってる時点で恥ですよねー。
洗濯機中古買えばいいじゃん笑って言いたいです。
はじめてのママリ🔰
中古で買えと言ったら金がない、買ったとしてもごみ屋敷だから中に入られたくないんです。全ては母の長年の積み重ね。もう面倒見きれません😔