※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

姪っ子がお金を欲しがり、内緒で頂戴を要求。断るもしつこく、最終的には嫌われる。驚きつつも母親には話さず、対応に悩む。

姪っ子がお金頂戴!!
絶対ママには内緒でって言ってきました💦

義妹の娘ちゃんで年長さんです。
この前会った時に自分のお財布を首に下げていて小銭がお入っていました。

可愛いお財布だねー☺️とか話していたら上記のことを言われ😂

お金はあげられないよーと言ったら、(私ちゃん)はお金ないの?お金頂戴ー!としつこくて💦

いくら欲しいの?と聞いたら、千円でいいよ!と。
何に使うの?と聞いたらお友達とゲームセンターに行って使うの!と😅

お金はとても大切な物だから仲の良い人同士でもあげたり、貰ったりしたら絶対にダメなんだよ。
お金が欲しいならお母さんに話してごらん。

と言いましたが、お母さんには内緒でお金が欲しいの!頂戴!頂戴!と何度も言われました😅

たまたま夫が近くを通って、何話してるの😄?と声を掛けたら、女の子同士の話なの!こっちこないで!あっち行けー!💢シッシッ🖐️と怒鳴り😅

あんな言い方したら(夫くん)悲しかったと思うよ💦と言いましたが無視で、お金頂戴!頂戴!とまた催促😅

少しキツめに、私は◯◯ちゃんにお金は絶対にあげないよ!
何度言われても絶対にあげられないよ。
どうしても欲しいならお母さんに一緒に相談してみよう。と言ったら、もういらない!(私ちゃん)だいっきらい!と言われました🤣

少ししたら何事もなかったかのように、遊んでーと近寄ってきましたが😅

年長さんでこんなにお金お金言うものですか😅?
他にも年長、小学生の甥っ子がいますが、こんなしつこくお金頂戴なんて言われたことなかったので驚きました😓

ちなみにお母さんにはこの話はしませんでした💦
言った方が良かったですかね💦?

コメント

ままり

財布買ってもらってお金入れたかったとか?

うち、年長娘いますが、ゲームセンターなんか行かないですし、そんなにお金お金言わないですよ

てか、千円でいいよってなに?その時点で私なら、は?親呼んでこいってなりますね(笑)気が短いので(笑)

ゲームセンター行くにしても親が連れて行くのに、バレないとでもおもってるのかな
子供ですね(笑)

言ったほうがいいと思います
ただ、本人には言わないようにと…こんな事があったよくらいでいいかと

  • aya

    aya


    言わないですよね💦
    なんとなくお財布に小銭増やしたい感覚は分かりますが😂

    千円でいいよ!の言い方も気になりましたし😅

    お財布のお金が増えてたら、お母さんにこのお金どうしたの?って聞かれるよね?そしてらどう答えるの?と聞いたら、お財布の中身は見せないから大丈夫なの!と言われました😅

    義妹夫婦もゲームセンター好きみたいで、家族でも友達同士でも行くみたいなのですが...

    次会った時に義妹に話してみます💦

    • 1月19日
ままり

わーすごい子😂😂
私ならまず旦那に言いますね💦
で、旦那から伝えてもらいます。

私も幼稚園〜小学生の甥姪や友達の子居ますが
そんなこと言われたことないです😩!こわい。笑

  • aya

    aya


    私も驚いてしまいました😅

    旦那に、めっちゃ怒ってた時お母さんに内緒でお金頂戴ってしつこく言われてた😅💦
    と言ったら、
    やば、女子怖〜😂無視でいいよ。放っておきなよって言われました😣

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

申し訳ないですが、うっとおしいですね。私だったらお母さんに言います。親が注意するべき事だと思うので。
きらわれても別にって感じですし😅

  • aya

    aya


    私もあまりにもしつこくて少しイラッとしてしまいました😓

    夫に事後報告したら無視でいいと言われたのですが、今でもモヤモヤするので義妹に話しておこうと思います🥲

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃイライラしますね。
    しつこ!ごめんだけど、どっかいって!って思います…

    注意されないと本人のためにもならないですしね😥
    ご苦労様でした💦

    • 1月19日
  • aya

    aya


    そもそも義妹も注意しないタイプなので、言ったところで軽くあしらわれそうな気がしますが😂

    皆さんにコメント頂けて少しモヤモヤが晴れました🥹

    ありがとうございます✨

    • 1月19日
ママリ⸜❤︎⸝‍

旦那の身内が初対面の私にそんな感じで言ってきました😢
小学生1人と保育園児2人の男の子です🥲

  • aya

    aya

    そうですか💦
    お金の執着は何なのでしょうね😣💦
    相手の親御さんに話しましたか?

    • 1月19日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    会った事もなかったので何も言ってないです😢

    • 1月19日
  • aya

    aya

    面識無ければ言えないですよね😅
    やはりモヤモヤするので、義妹に話そうと思います💦

    • 1月19日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    話していいと思います🥺

    • 1月19日
  • aya

    aya

    夫には女子怖いね〜無視でいいよ😅みたいな反応だったので、そうだよなぁ、今更言うのも...と思ってましたが、皆さんの意見を聞いて言う勇気が出ました😂
    ありがとうございます✨

    • 1月19日
ママリ

すごいですね😳
しかもその年で1,000円ってすごい大金…。
うちの甥っ子(小3)、首から財布下げてたので30円あげたらすごい喜んでましたよ…。笑

わたしだったら絶対あげないし、母親に言っちゃいます😇

  • aya

    aya


    千円でいいよ!...驚きますよね😂

    うちの小3甥っ子も、ゲーセンで300円好きに使っていいよと渡そうとしたら『えっ?えっ?いいの?本当にいいの?ちょっとお母さんに言ってくるから待ってて!』と慌てて姉を探しに行ってました😂笑
    あぁ可愛いと思っていた矢先だったので余計に驚きました😇

    • 1月19日
うに

無理ですイライラするし可愛くない😅私から絶対親に話します。

  • aya

    aya

    いつも可愛い〜と思って接していましたが最近は、ん?と思うことが増えて、今回はさすがにイラッとしてしまいました😅
    義妹に話してみます💦

    • 1月19日
ママリ

紙に1000円って書いて渡します😊👏👏

  • aya

    aya

    ユーモア返し!素敵ですね👏
    それは思い浮かびませんでした🤣

    要らない!💢と突き返されそうですが😂
    次も言われたらやってみます👌

    • 1月19日
ママリ✨

義のほうの甥姪なら今後会わなくてもなんとも思わないので私なら速攻親に言います。
親でもなく、おじでもなく、質問者さんに言うあたり悪いことだと認識してると思うので。

  • aya

    aya


    確かに姪っ子からすると私が一番優しいと分かっていて言ってきたんだと思います😂

    逆に言い方悪いんですけど、自分側の姪っ子じゃないのでどんな子に育っても関係ないし私が言う必要ないか😅と思ってしまいました💦

    • 1月20日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    確かに。それも思いますね。
    自分側の甥っ子ですら弟の奥さんが難ありの性格なので可愛くないですもん(笑)

    • 1月20日
  • aya

    aya


    子供に全く罪はないけど、奥さんの影響って大きいんですね💦

    うちは自分側は姉の子達なので尚更可愛いと思えるのかもしれません😅

    今回は黙っててもモヤモヤしているので義妹に言うことにします😂

    • 1月20日