※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園が決まり、通勤1時間かかるため半年から1年で転職予定。パートで働くか迷い中。①と②の勤務時間や条件を比較し、土曜日の保育が課題。土曜日預けられている方の意見を求めています。

4月から保育園が決まりました。

復帰するにあたり通勤時間1時間かかるので
半年から1年で転職はかならずします。

私は木日祝やすみ旦那は不定休なので土曜日保育園も
する予定ではいたのですが
子供が小さいのでパートで働こうか迷ってます。

①月火水金土 9時半から16じ半
        8時過ぎくらいに預けて17時半迎え
土曜日は毎週ではないが月に1.2回は預ける
時短正社員 手取り18万 ボーナス2回

② 月火水金 9時半から17時 
       18時ごろお迎え
パート15万ほど

土曜日預けないといけないのがネックで
本当は①が希望なのですが
まだ1歳児クラスと2歳児クラスの子供なので
土曜日だと縦割りになるのと担任の先生じゃないのなど
心配なこともあるので
②のがいいのかなぁと
みなさんどちらにされますか?

土曜日預けられてる方
どうですか?

コメント

れーずんぱん

私なら正社員の①ですかね…
育休中ですが、入る前は毎週土曜日預けてました😌
確かに少人数ですが、その分保育士もよく見てくれてると思いますよ!他学年の子と一緒になるので、お世話してもらったり下の子をお世話したりしてたみたいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    土曜日慣れればいいところも沢山ありますよね🥺

    • 1月19日
  • れーずんぱん

    れーずんぱん

    普段関わらない先生との交流があるので、顔を覚えて貰えますしいい事もいっぱいあると思います!
    ただ、仲良いクラスのお友達はみんな土曜日お休みなので行く前に渋ってはいましたが🥹
    行っちゃえばなんだかんだ楽しそうにやってるみたいです✨️

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    土曜日はやっぱりみなさん早めに迎えに来られるのでしょうか?🥹

    少し不安が消えました😍ほんとありがとうございます♪😊

    • 1月19日
  • れーずんぱん

    れーずんぱん

    わたしは就業時間変わらないので平日と同じ時間に迎えに行ってますが、預けた時よりもお迎え行った時点でかなり人数減ってたりするので早めに行ってる方いると思います😌
    それかお迎えは別の手の空いてる家族の人に行ってもらって〜って感じですかね??
    4月からお互い頑張りましょう☺️🌟

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!
    いろいろ聞けて良かったです😍

    • 1月19日