保育園でクレーン現象指摘され、専門家に相談するよう言われた。子供の発達障害の可能性について不安があり、療育通う予定だが、自覚がなかった。
保育園の先生にクレーン現象指摘されてしまいました😭
だから専門家に相談した方が良いとかそういうわけでなく、
そういう行動しますね。と言われました。
連絡帳と、さらにお迎えのとき口頭でも。
発達障害の可能性あるよって案に言いたいのでしょうか。
発語遅延なので一応4月から療育通う予定ですが、正直自分の子を見た感じ発達障害と思ってなくて………
単に、発達すすんだらいいなーくらいに思って通わせる予定でした。
目合うし、宇宙語話しかけてくるし……
でもクレーン現象はあるなとは思ってましたが、最近減ったしあまり気にしてませんでした……
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
一時保育の先生にそれ言われるといい気はしませんよね。
だからなに?って感じですよね😣
気にしなくていいと思います!
みみ
先生から安易に発達検査行ってくださいとはなかなか
言いにくいのでは?
園でもそういう行動がありますよ、もしお母さんが気になるなら行ってみては?ということだと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういう意味で言ったんですよね。ありがとうございます💦- 1月19日
はじめてのママリ🔰
確かに、クレーン現象があると遠回しに伝えたかったのかな?と思いました。とりあえず状況を親御さんにも知っておいてもらえたらって感じだったのかな…と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。クレーン現象って発語遅めの1歳なら普通だと思ってました。言われるようなことなんですね😭- 1月19日
はじめてのママリ🔰
今までたくさんのお子さんみてきている先生だからこそすぐ違いが気づけるのですよ。
発達障害と言いたいのはあっても断定はできないですし家での様子も気にかけてみて欲しいのだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。やはりうちの子ちょっと変わってるように思われてるのか…ありがとうございます。受け止めます。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
早めの気づきが大事ですよ。
あと親が認めることです。
自閉症などの特徴にあってもその特徴はなくなることだってありますしない子もいます。自閉症でなくてもその特徴が見られる子もいますが発達障害でなければ継続してその行動はしにくいです。
余談ですが私の姉は自閉症スペクトラムですが親がその特徴をいっさいみとめず普通学級に入れて小学校まではよかったですが(といってもランドセル忘れるはあり)中学生で完全に孤立し学校を逃げ出すことが多々ありました。高校中退、仕事も一般枠で採用されてるので他の人と同じことができず点てんと変わり.....大人になってやっと病院に行き診断されました。親がプライドが高く病院連れて行かない🟰診断されないだけでみんなと同じことさせられた姉は相当苦しんだと思うと医者に言われています。気づかれなくても大人になれますが、今は早めに分かることでその子にあった教育ができます!療育にいかれるということなので、ぜひそういったサービスを活用して子どもがのびのびできる暮らしを与えてあげてくださいね。病気病気でない関係なく、他のお子さんと違うことがあれば受け止めていくこと大事ですよ- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
1歳ならクレーン現象は定型児でもやるというネット情報を鵜呑みにしてました。
普通はやらないんですね。定型児でもやる子がいるってことだったということですかね💦
この時期から認めるというのは難しいことですね。。
大事かもしれませんが、認めて診断なしに勝手に息子を定型じゃないと決めつける親にはなりたくないです。
3歳とかならともかく…です。
そういうふうに見るとそういうところしか見えなりませんか…育児も楽しめなくなりそうだし…違ったら息子に申し訳ない気がしたので- 1月19日
JIKI
発達に関して先生から指摘があるのは珍しいですよね。。
まだ1歳ですしクレーンは言葉が話せない子には良くある行為だと思いますよ!
これから成長していって落ち着いて来たり、逆に他にも気になる事が出てきたりなどがあると思いますが、
今の段階では少し気にして見ていれば良いかな?と思います!
うちの上の子は自閉スペクトラムですが、4歳で入園するまで全く気にしていなくて、集団に入ってから初めて気付きました。
それでも先生からの指摘はなく参観などで私が違和感を覚えて先生に相談してみたら、実は、、と園での困り事を教えてくれました。
今は療育とリハビリでメキメキ成長していますよ!
先生からの指摘はショックだとは思いますが、、
心の隅っこに入れておいて、もしもの時にすぐに動けるようにしておくと良いと思います。
療育も通うと成長するので楽しみですね!
いずれ言葉が出てくるとクレーンはしなくなりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
足の爪がそり返ってますね、とか、なんでも伝えてこられる先生ですが、わたしも
発語に関して相談したときは
「今は溜め込んでる時期なんですよ〜大丈夫大丈夫」と言ってくれたので、
まさか指摘されると思わず今日はちょっと凹んでしまいました。
息子はお友達やパパママとよく楽しく追いかけっこや隠れんぼしたりして遊んでるし、模倣は得意中の得意だし、コミュニケーション全く問題ないでしょ❗️と思うこともあるのですが、
そういう目で見ると、
まあ確かに偏食だし…とか
車輪とかよく回してるし…ドア好きだし…とか
気になるところがどんどん増えてきちゃいます。。
療育行って、落ち着くことを祈ります😭うちも成長してくれたらいいな……優しいお言葉ありがとうございます😭- 1月19日
-
JIKI
指摘された時は本当に落ち込みますよね。
出来る事を見てあげないといけないのに、4歳にもなると周りとの差も出てくるし発表会とか憂鬱でした。
でも年中になって本当に成長してくれて見た感じは周りと同じようにやっているんですよ。
成長の一つ一つに感動します。
息子さん出来る事沢山ありますし、話せないながらに意志を伝えようと頑張っていますよね。
それがクレーンなんだと思います。
うちも偏食です。
栄養足りなくて発達障害と間違われる子もいるみたいですよ。
亜鉛、鉄、などのサプリを飲ませてみるのも良いと思います!
うちはリパミンpsと言うサプリを半年前から飲んでます。
すぐに効果は出ませんが、最近の成長はサプリのお陰もあるかな?と思っています。
普通に子育てしていると見逃してしまう成長も、我々のように気にして見ていると本当に色々気付けるし、出来る事が増えると嬉しいし、心配事は沢山あるけれど少し得した気分になりますよね。
お互い子育て楽しみましょうね!- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
周りとの差を感じると辛いですよね……自分のペースで成長していってくれればいいとは思っていますが、周りにどう思われてるんだろとか気になっちゃいます💦
なるほど、サプリ試した事なかったです!してみようかなぁ🙄?ありがとうございます✨
JIKIさんの前向きなお言葉に救われました!一つ一つ、成長している喜びを噛み締めていこうと思います☺️❗️- 1月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんです、そんなん教えてもらわんくても知ってるわ!
毎日見てんねん!って感じでした😭😭
クレーンされた時に指差しでお願いね、とか開けてっていうんだよーとか教えたら、クレーンやめてちゃんと指差すし、気にしてなかったのに………