
5ヶ月の男の子が夜通し寝てくれなくて困っています。授乳しているけど、うるさいしバタバタしているので、ねんねが下手なのか心配です。突然朝まで寝るようになるのでしょうか。
5ヶ月男の子
いつになったら夜通し寝てくれるんかな…
たまーーーーーに21時から7時とかで寝てくれるけど。
年明けてからまだ1回しかない。
泣いて起きるわけではないけど
バタバタしてるし喋るしでうるさい。
いつも授乳してるけど、それでいいんですかね?
2ヶ月頃からちらほら夜通し寝る日はあったけど
毎日ではなかったな…
この子はねんね下手?そうでもない?
突然、毎日朝まで寝るやん!ってなるんでしょうか。
- ままり🌻(1歳8ヶ月)

退会ユーザー
上の子の時夜間断乳する1歳まで毎日1回は起きてました😇
今は下の子21時寝て22時に起きてその後完全に寝てくれるのは2時です😇
お互い頑張りましょう😭

あや
1人目は3ヶ月くらいから夜通し寝てくれて、1歳1ヶ月で勝手に卒乳してくれました😊
2人目は夜通し寝ることは片手で数えるほどもなく、仕事復帰後も夜3〜4回ほど起きる生活で、こちらが限界になり、1歳6ヶ月で断乳してからは夜通し寝てくれるようになりました💦
そして3人目は現在11ヶ月、いまだに夜通し寝たことはありませんし、毎晩2〜4回は起きています😮💨そして、夜起きると私のお腹の上でないと寝てくれません😔
ですが、大きくなった上2人、どちらがねんね下手とかないですよ👍
コメント