※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいやき
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の娘です。新生児期から鼻づまりによる呼吸が苦しそうなことが…

生後3ヶ月の娘です。

新生児期から鼻づまりによる呼吸が苦しそうなことがあり、
産婦人科、小児科で検診の時に相談してましたが、今は未発達で鼻が狭いからよくあること、大きくなれば自然と良くなる。
と言われていました。

先週あたりから咳き込むことが増えてきたので、昨日耳鼻咽喉科に行ったところ風邪をひいてると言われ、一応鼻水の検査もしてもらうことになり結果は1週間後にわかるとのことです。

妊娠中にメルシーポットを買ってたので新生児の時に一度使ったのですが、上手く吸えないのとギャン泣きが辛くてそれ以降使っていませんでした。

今朝、使ってみたところ多少吸えたと思うのですが、奥の方にまだいそうだなぁと言うような呼吸をすることがあります。
みなさん、鼻の吸引は1日どれくらいおこなっていますか?

メルシーポットには子供用の別売りの細い先端のやつをつけています。

鼻吸う時はやはりギャン泣きしてしまうものでしょうか。

夜も苦しそうで早く良くしてあげたいです。

コメント