![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ会社の男性が3人目の子供を考えている話を聞きました。給料は月に25万円程度で、時には20万円程度になることもあるようです。最近4000万円の家を40年ローンで購入し、ボーナスも生活費に充てているようです。奥さんは専業主婦です。自分たち夫婦は貯蓄をしてきたので、3人目の子供を考えています。他人と比べることはしないつもりですが、その決断力には感心します。
同じ会社のひと(男)で3人目を考えてるって話してました。
私と旦那も同じ会社なので立場で何となくの給料分かります。毎月25万程度。少ない時は20万程かな?って思います
最近4000万の家も40年ローンで買ったみたいで。
毎月もボーナス切り崩して生活してるらしいです
奥さんは専業主婦です。
私達夫婦の間では2人で働いて貯蓄出来てきたら、3人目欲しいねって話してました。
だから凄いというかその決断できるのが羨ましいというか。
3人目生まれたからってそんなお金かからないのかな?とか思ってきました。
他人と比べるものでは無いと思ってるけど、1歩踏み出せるのがすごいです。
すいません僻みの投稿でした🙇♀️🙇♀️
- ママリ
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
うちもそこまでお給料貰ってませんが、私は2人目生まれた時点でパート、旦那は月20万から23万ボーナス50マンくらい、、貯蓄はそんなに無いですが3人目は30までに欲しくてって感じで出産しました🥹
保育園は2人目から無料ですし、お金がかかるって言ったらミルクとオムツ位で、何とかなってます🥹
価値観の違いかなって、貯蓄を優先するか、ローンが沢山あっても自分自身の年齢とか子供は何歳差で産みたいとか、、🥹
私は今は働けてなくて貯蓄がなくても30までに女の子が欲しくて頑張りました🥹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります!わかります!
同じ職場の男性(年収450万ほど)は奥さん専業主婦、家を建てて子ども2人3人…
共働きのうちの半分のはずなのになんでできるのって思っちゃいます😭
ママリで相談したら、人の年収なんて予想するなとか、そんなの人それぞれなんだから気にするなみたいな感じでした😭
できる人はできるけど、出来ないと思うのに踏み切るのは違うかなと思っていて😣
私は自分が納得してからにしたいなと思ってます🥹
-
ママリ
ホントです、どうやってんの!?って思います…
予想するなって同じ職場なら分かりますよね笑
そうですよね、できないと思って踏み切って出来なかったらやばいですもんね笑
貯蓄溜まってからにします🥺- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分からないですが、車の有無、奨学金などの有無、もとから貯金していたものがある無いにも変わってきませんか?
赤ちゃんとか小さいうちはお金かからないので3人でもいけると思いますよ。
大きくなってからが大変だと思います。
-
ママリ
大きくなってから一気に来てやばそうですね💦
- 1月18日
ママリ
そういう考えもあるんですね!
30近くてその方も年齢考えてのことなのかもしれないです!
ありがとうございます😊