※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

流産を繰り返し、手術が控えている女性が、赤ちゃんを授かる希望と不安を抱えています。同じ経験をした方の話を聞きたいそうです。

先週の金曜日に2度目の流産を宣告されました。来週手術が決まっています。まさか自分が連続で流産するなんて思わずただ現実を受け入れられなくて辛いです。
なんで自分がこんな思いしなきゃいけないんだろう、日頃の行いが悪いからかな?と責めてしまいます。。。

前回流産していることもあり妊娠が分かってからも嬉しさより心配や不安が勝り素直に喜べない妊娠でした。。😢
次の妊娠が怖くてまた3回目も流産だったらと恐怖しかありません。打ち勝たなきゃいけないので気持ちを頑張って切り替えようと食生活の見直しをし、バランスを考えながら毎食作っています。まだお腹には亡くなってる赤ちゃんがいるので悲しんでばかりでは赤ちゃんが責任を感じちゃうかなと思いなるべく元気に過ごすように意識してます😣

また手術して綺麗になったら元気な赤ちゃん来てくれるかなと不安です。
何か希望が欲しいです。みなさん流産後はどのくらいで赤ちゃん来てくれましたか?出産まで行けましたか?😢同じような方がいたらお話ししたいです。😢

コメント

☆まめお☆

私は、第一子の前に自然流産
第二子の前に全胞状奇胎をやりました。

胞状奇胎は、定期検査が必要で医師の許可が出るまで妊娠出来ません。
下手すれば侵入奇胎という癌にもなる病気です。

私は、割りとすぐに妊娠しましたよ!
胞状奇胎の後は年子で2人出産しています☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠のタイミングは個人差あるかと思いますが少し希望がありそうですね😢!
    私も2回流産してるので年子ちゃんで授かれたらなと思ってます😣

    • 1月17日