![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の男の子が言葉が遅い。保育園では普通の行動をしているが、言葉の発達が心配。療育に通っているが、同じ経験をした方はいるか心配。
もうすぐ3歳の男の子がいます💧
言葉がゆっくりです😭
単語はいくつか出てますが、親にしかわからない単語だと思います💧
虫→し!
ごちそうさま→ま!
りんご→ご!
まん、った、ねー→アンパンマンあったねー
などなど、こんなレベルです😭
でも言葉以外は特に気になる事もなく..
保育園では集団で合わせて行動したり、トイレも誘えばオシッコしたり、自分で靴下ズボン履いたり、
お友達が泣いてたらギュッとなぐさめたり...
普通の3歳の子のような行動をしてますが、
言葉がほんと遅いです😭
この時点で、このレベルだと、この先話せることはあるんですかね?😭💧
ちなみに療育は月1で行ってます💧
同じような方いらっしゃいませんか?😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
療育増やすことはできませんか?💦
うちの長男も言葉だけ遅くて保育園プラス保育園後に療育週1(母子通園1時間)でだいぶ変わりました!
今、年中さんですがめちゃくちゃ喋るし口喧嘩もします😂✨
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
息子めっちゃ遅かったです🖐🏻💦
3歳半からすっごい喋り始めました🖐🏻💦
-
はじめてのママリ🔰
わーーすこし気持ちが楽になりました😭
三歳半までは全然でしたか?😭💦
やっぱ周りの子が上手にお喋りするので、めちゃくちゃ焦ります😭- 1月17日
-
ゴン太
全然ではないですが、言ってる事はわかってる感じです‼️
他の子よりも遅いって感じです!ただ、全然二語文がでなくて大丈夫か?と思っていたら3歳半から急に、本当に急に喋り始めました🤣
いまだに、たまに言ってる事わからない時ありますが😂- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
こちらの言っている事が分かっているってことですか?🥺
うちも、こっちの言っている事は分かっています🥺
完全に他の子より遅いです!!😭
でも三歳半まで気長に待てそうです😭❤️- 1月17日
-
ゴン太
そうです!これ何?と聞くと喋ってました!例えばこれ何?ぅどう(ぶどう)みたいな感じに😂
うちもめっちゃ遅くて心配して今も月1療育通ってます🖐🏻‼️
本当に急に喋り出したのでビックリしますよ🤣🤣
ちなみに今はケンカとかしたら「うるさいな〜もう〜嫌い。あっち行って。⚪︎⚪︎くん怒っとる。パチしよか。」とか言ってきますよ🤣🤣むかつく🤣‼️‼️他にも「母ちゃん、今日熱の紙、リュックに入れてなかったやろ?⚪︎⚪︎くん、先生に母ちゃん忘れました〜言うといたで!忘れたん?忘れたら仕方ないな。ちゃんと明日は入れてください。わかった?」と言われました!(一昨日の話)
これぐらい喋るようになりますよ☺️- 1月17日
![れー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れー
3歳7ヶ月の子が居ます!
息子も言葉がめちゃくちゃゆっくりな子です。
3歳半前くらいから急に喋る様になりました!
まだ2語文はあまり話せませんが😭
はじめてのママリ🔰
週に一回ですか!?
長男君も言葉だけが遅かったんですか💦ちなみに療育ではどんなことされてましたか?
今月1で療育行っていますが、正直意味あるのかな?と思っちゃってます😭
先生と一緒に滑り台したり、ブロックしたり、私でも出来るような事を30分ほどして終わりって感じです😭😭💧💧
はじめてのママリ🔰
当時通わせてたところは先生とマンツーマンで、歌に合わせて単語や数字、物使って先生と一緒のことしたりとみっちり1時間レッスンでした!
そのおかげか、すごい単語増えてそれから二語文もわりと早かったです✨
月1の30分でその内容だと確かに意味あるのかなと思いますね…。
はじめてのママリ🔰
それはすごい良さそうな内容ですね!😭
病院によってやり方が違うんですかね💧
毎回、仕事も保育園も休んで動き回る子供を病院に連れていくのも一苦労なので、その意味あるのかないのか分からない30分の為に行くのが、、ちょっと、、笑😭
次の療育のとき言ってみます!!